東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真1
東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真2
東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真3
東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真4
東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真5
東京都西多摩郡檜原村3089 大嶽神社(里宮)の写真6
 4.4

大嶽神社(里宮)  (おおだけじんじゃ(さとみや))


東京都西多摩郡檜原村3089

みんなの御朱印

(軍畑先輩さん)
27 御朱印日:2023年11月24日 09:30
(ダイチさん)
38 御朱印日:2023年5月10日 00:00
(TAKAさん)
39 御朱印日:2023年1月22日 17:13
(しんのすけさん)
31 御朱印日:2022年10月29日 12:30
(千葉犬🐶さん)
111 御朱印日:2022年10月8日 23:00
書き置き
(🐺⛩️🐺さん)
38 御朱印日:2022年10月8日 21:00
書置きを拝受致しました。
(はるピョンさん)
22 御朱印日:2022年4月9日 00:00
狼の印が可愛い。初穂料300円
(神追人さん)
32 御朱印日:2021年4月12日 10:29
(tsuさん)
34 御朱印日:2019年7月21日 00:00
(ゆかりんさん)
11 御朱印日:2019年4月2日 14:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(🐺⛩️🐺さん)
おすすめ度: ★★★
1 45 参拝日:2022年10月8日 21:00
(軍畑先輩さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 23 参拝日:2023年11月24日 09:30
二度目の参拝。ナビで検索すると登山口に連れてかれてしまい、気を取り直して里宮の住所で検索します。途中から道は狭くなりますが、山岳信仰の強さを感じられる心引き締まるピリッとした神社です。授与品は種類少ないものの御朱印や授与品は自分で初穂料を払って頂く形になります。神社の方は大変親切です。
(神追人さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 56 参拝日:2023年6月15日 00:00
(TAKAさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 39 参拝日:2023年1月22日 17:12
(しんのすけさん)
おすすめ度: ★★★
0 23 参拝日:2022年10月29日 12:30
(千葉犬🐶さん)
おすすめ度: ★★★
0 20 参拝日:2022年10月8日 23:00
(はるピョンさん)
おすすめ度:
0 40 参拝日:2022年4月9日 00:00
(パスカルさん)
おすすめ度: ★★★★
0 75 参拝日:2022年3月2日 09:36
一車線の山奥なので駐車する場所に困りましたが、神職さんが「誰も来ないので神社にちょっと入った場所なら大丈夫ですよ、さあ中に入ってお待ち下さい」と温かく歓迎してくれました。丁度枝垂れ桜が美しく、神様にも歓迎されたようで心の中で導いて下さり有難うと何度も唱え深呼吸をしました。奥宮は沢山の神様が祀られ神様パラダイスのようですが、こちらのお宮は奥宮に参拝出来ない人の為にあるようです。神札こそは有りませんがお守りや狼の眷属札も300円、袋入りお守りと交通安全守は500円と良心的な初穂料で置いていました。更になんと!此方のお守りは奥宮の神様も合祀してあるとの事でした!これはと思い、紙の肌守りを頂きました。奥宮には日本でも数少ない木の神様、句句廼馳神も祀られているようです。 そして最近は鬼滅の刃ブームで、嘴平伊之助というキャラクターが奥宮がある大岳山が出身地でファンの間では聖地化しているようです。私も髪の色が派手な為、鬼滅ファンと勘違いされましたが私は単なる山岳信仰好きの厄除巡礼です。とにかく神話オタクな面倒臭い私にも親身に付き合ってくれた神職さん達でとても好感が持てました。東京の神社とは思えない位、凄く神気溢れる神社でした。日本最後の秘境の一つと言っても良いくらい素敵な場所です。
(神追人さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 189 参拝日:2021年4月12日 00:00
(tsuさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 102 参拝日:2019年7月21日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都西多摩郡檜原村3089
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR五日市線「武蔵五日市駅」より西東京バス「北檜原白倉」下車約2時間30分 当社遙拝所まで徒歩10分
御朱印授与時間
電話番号 042-598-0485
FAX番号 042-598-1063
公式サイトURL
御祭神 大国主命(おおくにぬしのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
広国押武金日天皇(ひろくにおしたけかなひのすめらみこと)
源家康朝臣(みなもとのいえやすあそん)
創建・建立 西暦111年
旧社格 郷社列格
由来 当社はこの地方第一の高岳に位置して、古社として、知られている。大嶽はその霊山名をあらわし、産土神として大国主命、少名彦命二柱を祀り日本武尊東征の折、当地経歴をもって住民達が尊を敬慕し、該山上に社を起立し、大嶽大神と称して国家鎮護の社とした。
のち聖武天皇の天平19年(747)神職吉野讃喜氏の祖先高安氏が大和国吉野山より安閑天皇の靈を請い奉り、本社に合祀して大嶽金峯山蔵王権現と称し、大国主命、少名彦命、日本武尊の三柱を以って奥津宮の祭神とした。
天正十八年(1590年)徳川氏の封土後も同十九年十一月社領十五石を寄付し、元和三年(1617年)八月二十四日にそれぞれ朱印状を付与されている。明治元年四月旧社号と地名にちなみ大嶽神社と改称し、同十三年八月十四日神奈川県より郷社列格。同十八年十一月本殿再築、同二十七年十一月五日拝殿落成。
神社・お寺情報 社宝類 御神像(銅1、木1)、鏡、棟札(不詳)
建造物の種類.形式 本殿(神明造)、拝殿(神明造)、遥拝所(神明造)、鳥居(木、神明造)、手水舎、垣、社号標、狛犬、碑、石灯籠
【御朱印】神社隣の宮司宅にて頂けます。
狼信仰です。
近年。鬼滅の刃「嘴平伊之助」の聖地としても有名に。。。
例祭日 4月8日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】三毛猫
【 最終 更新日時】2022/01/05 16:32:06
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宮寺太子堂  実在寺所沢小手指別院  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  道祖神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内)  十社(高萩八幡宮境内)  秋葉神社(高萩八幡宮境内)  金比羅神社  織姫神社(稲荷神社と合祀)(小野照崎神社境内社)  善光寺  萬福寺  宝善院 奥之寺  熊谷寺 持宝院  神社  本覚院 西生院  諸福延命地蔵尊  行者堂  沖ノ島宇賀大明神社(沖ノ島公園内)  山神社  御嶽神社  聖徳太子堂  白壽弁財天  辨天社(八劔神社摂社)  戎神社(八劔神社摂社)  幸神社(八劔神社摂社)  日限不動尊  神社  出雲教大神社  石狩弁天社  伊勢両宮(宇治神社末社)  松尾社(宇治神社末社)  地蔵院 安国寺  大本山 石山寺  水呑地蔵尊  石都々古和気神社御仮屋  霊亀山久勝寺  薬師堂  薬師堂  薬生山遍照院真光寺  石ノ上稲荷神社  烏帽子岩神社  富士山天拝宮  縁結びの笹(日光二荒山神社境内)  恋人杉(日光二荒山神社境内)  良い縁の杜 七福神(日光二荒山神社境内)  弁財天(日光二荒山神社境内)  日光銭洗所(日光二荒山神社境内)  大幣殿(縣神社境内)  天満社(縣神社境内)  二荒霊泉(日光二荒山神社境内)  太郎丸(日光二荒山神社境内 大国殿内)  雨請天満宮(城山神社境内)  中の院  宇治蓮華地蔵尊  地蔵尊  宇治神社御旅所  地蔵尊  山の神(花石神社境内)  熊野神社(花石神社境内)  伊勢神宮(久次良神社境内)  春日大社 稲荷神社(久次良神社境内)  八坂神社  神庫(宇治上神社境内)  桐原水(宇治上神社境内)  伊勢神宮遥拝所(宇治神社境内)  橿原神宮遥拝所(宇治神社境内)  桐原殿(宇治神社境内)  末社 春日社(宇治神社境内)  末社 日吉神社(宇治神社境内)  末社 住吉社(宇治神社境内)  高良社(宇治神社境内)  平等院 鐘楼  平等院 六角堂  羽田神社御旅所  浅間神社  御神穴(穴守稲荷神社境内)  白浜稲荷神社  稲荷神社  稲荷大明神  皇大神社  白光大神  松碕神社(摩利支神社)  別所大日神社  大峯堂  大野神社  隨心院 薬医門  醍醐寺 観音堂 鐘楼  醍醐寺 仁王門  醍醐寺 三宝院唐門  大宝閣  醍醐寺 三宝院純浄観  日吉神社  鷲子神社  泰福稲荷(泰岳寺境内)  大光寺  松尾神社(日吉神社境内)  府社向神社旅所  楠赤手拭稲荷大明神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)