4.0

六角橋 杉山大神  (ろっかくばし すぎやまおおかみ)


神奈川県横浜市神奈川区六角橋2−31−23

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(こーちんさん)
おすすめ度:
0 48 参拝日:2022年10月2日 14:55
(きしかつさん)
おすすめ度: ★★★★
0 29 参拝日:2020年2月11日 12:29
(masaさん)
おすすめ度:
0 86 参拝日:2020年1月14日 11:54

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2−31−23
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東急東横線白楽 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大物主命   ( おおものぬしのみこと ) 日本武尊   ( やまとたけるのみこと )
創建・建立
旧社格
由来 創建年代は詳かではないが、口碑によれば、日本武尊東夷征伐の砌、この地なる大伴久応の庵に宿られ六角の御箸にて御膳をめされたので久応その御箸に神名を記し杉山大明神として祀ると。村名も始めは六角箸村としたが、畏れ多いとて六角橋と改めたという。明治6年村社に列せられ、昭和5年9月12日神饌幣帛料供進社に指定された。同20年戦災により焼失したが、氏子崇敬者の奉賛により逐次再建せられ、同50年舞殿、社務所、石段等も整備せられ、六角橋全町の鎮守として崇敬されている。
神社・お寺情報
例祭日 1月1日元旦祭(がんたんさい)[初詣り (はつまいり)]2月節分節分祭(せつぶんさい)[豆撒き (まめまき)][節分追儺式 (せつぶんついなしき)]3月不定期祈年祭(きねんさい)[春祭り (はるまつり)]6月30日夏越大祓(なごしのはらい)[輪くぐり (わくぐり)][茅の輪神事 (ちのわしんじ)]9月第二土・日曜日例大祭(れいたいさい)11月不定期秋祭り(あきまつり)[新穀感謝祭 (しんこくかんしゃさい)]
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ちゃぶ
【 最終 更新日時】2025/10/06 09:10:45
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

金剛不動明王社(出雲大社大阪分祠)  祖霊社(出雲大社大阪分祠)  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  上座蛭子神社(坂社 境内)  梅園身代わり天満宮  牛頭天王・辨才天  稲荷神社  白山大権現  稲荷神社  水神社  保食神社  山王神社  日枝神社  鷲神社鎮座の址  白山神社  若竹龍神社  若一王子社  金刀毘羅宮(金毘羅さん)  愛宕神社  水神宮  白山社  小野社  市杵島姫神社  救苦山 地蔵寺  天沼弁天社  金毘羅神社  正一位稲荷神社  稲荷大明神  北門跡愛宕宮  東門跡愛宕宮  八ツ橋稲荷神社  南門跡愛宕宮  小浜の首地蔵  薬師堂  洲原社(吉川熊野神社境内)  津島社(吉川熊野神社境内社)  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  小室の青面金剛庚申塔  東照宮  天竜稲荷大明神社  稲荷大明神  阿岐波神社  白龍大明神(比佐豆知神社境内社)  山神社(比佐豆知神社境内社)  稲荷神社(比佐豆知神社境内社)  泉山神社里宮  長澤神社  泉山神社本宮  久和司神社(飛騨護國神社境内)  庚申塔(神奈中バス停・遊園地前そば)  御嶽神社  天竜の滝  秋葉神社(富士神社合祀)  雷電孔(稲荷神社境内)  稲荷大明神(稲荷神社境内)  八幡宮(稲荷神社境内)  弁天社(稲荷神社境内)  五十鈴神社(黄金山神社境内社)  妙見神社  飯福神社  稲荷神社  大師堂  金比羅神社  神社  天神社(子安神社境内)  大禱稲荷大明神  稲荷神社  眛耶稲荷  大宮神社  神明宮  白幡神社  西野谷稲荷神社  洲嵜稲荷神社  稲荷社  昭和稲荷社  熊野神社  秋葉神社  秋葉社  地蔵尊  愛宕神社  清耒寺(清来寺)  西栄寺  金山大神  熊野神社  天神人祖一神宮  配志和神社  飯綱神社  臼杵石仏  住吉神社  なで蛙  地蔵堂  磯﨑神明神社  大勒天  八幡神社  小串光圀稲荷神社  菅田神社  教学院  土屋神社跡地  大伊氣神社(大池弁財天)  御嶽神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)