愛知県愛知郡東郷町大字和合字南蚊谷168 和合春日社の写真1
 3.0

和合春日社


愛知県愛知郡東郷町大字和合字南蚊谷168

みんなの御朱印

(御坂美琴推しさん)
34 御朱印日:2025年2月9日 00:00
(グレートデンスケさん)
91 御朱印日:2024年8月13日 00:00
(ナオキさん)
89 御朱印日:2023年6月1日 00:00
書置きの御朱印を頂きました
(ワヲンさん)
167 御朱印日:2023年1月1日 15:40
書き置き御朱印
(銀玉鉄砲さん)
92 御朱印日:2022年5月4日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

少し前から御朱印を始められたようでしたのでお参りしましたが境内には何も情報はありませんでした。 宮司さんのはからいで総代さんに郵送対応していただけました。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
2 154 参拝日:2022年5月4日 11:30
愛知県神社庁 尾東支部の氏神神社一覧によると、東郷町に春日社が三ヶ所。その中の和合の春日社を参拝しました。 朱と白の本堂が綺麗です。 人はいらっしゃらず。
(ワヲンさん)
おすすめ度: ★★
2 217 参拝日:2020年6月12日 10:20
御朱印は確認出来ませんでした。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★
2 221 参拝日:2019年11月12日 15:29
(御坂美琴推しさん)
おすすめ度: ★★★★
0 48 参拝日:2025年2月9日 00:00
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
0 61 参拝日:2024年5月4日 12:55
(ナオキさん)
おすすめ度: ★★★★
0 73 参拝日:2023年6月1日 00:00
正月で社務所も開いてて、御朱印頂けました。
(ワヲンさん)
おすすめ度: ★★★★
0 72 参拝日:2023年1月1日 15:40
(愛しい風さん)
おすすめ度:
0 138 参拝日:2021年10月16日 12:30
社務所は閉じていました
(ワヲンさん)
おすすめ度: ★★
0 143 参拝日:2021年7月17日 13:20
(K2Kさん)
おすすめ度:
0 139 参拝日:2021年5月23日 12:57

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県愛知郡東郷町大字和合字南蚊谷168
五畿八道
令制国
東海道 尾張
アクセス 名鉄豊田線日進 徒歩24分
御朱印授与時間 御朱印は縁日又は 総代さんにお願いすれば郵送してくださります。
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天児屋根命 天照大御神 大山津見命 菊理姫命
創建・建立 不詳 倉の棟札に宝永六年(1709)と記されたもの有りそれ以前と思われる
旧社格
由来 近隣に奈良平安時代の古窯跡が多数有り
当時に発展した集落が存在したことから
式内社『和爾良神社』(わにだ)であったと考えられる。
神社・お寺情報 御朱印はについては、社務所には祭日しかいらっしゃいません?今回はタイミング良く社務所の風通しに名代の方が梱られたのでお願いしましたら、郵送してくれました。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】御坂美琴推し
【 最終 更新日時】2025/02/11 19:52:38
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

神明社  山王神社  水天宮  浅間神社  豊徳稲荷大明神  引野神社  光風園神社  大綿津見神社  諏訪神社  祈臼神社  八剱社  稲荷神社(日枝神社境内社・参道左側一の鳥居側)  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  難波八阪神社  稲荷神社  大清水神社  伊久比売神社  本薫寺 大阪別院  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  浅間社  法音寺静岡支院  淡島神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  稲荷神社(宮町・妙顕神社左側)  一山神社(御嶽神社境内)  森吉神社  忠魂碑(玉鉾神社境内)  熊野神社  東大寺 中門  稲荷神社(大峯本宮天河大辨財天社内)  地蔵尊  稲荷神社  庚申塚  愛宕神社  石神社  稲荷神社  稲荷神社  水呑清水地蔵  大聖山不動寺  普門山観音寺  高府山大同院延命寺  高牛山薬師堂  稲荷神社  神社  八雲神社  大守神社  八坂社  廣八幡宮  水神様(八坂神社境内)  恵比寿様(八坂神社境内社)  熊野神社(十三森熊野宮)  事代主命(二荒山神社相殿)  地蔵堂  長寶寺 護摩堂  大念仏寺 八大龍王  不動大照宮不動山神社  大石神社  天王社・秋葉社  秋葉社・天王社  御嶽神社  三徳龍神社  元雄神神社(弁財天)  二荒山神社  三渡神社  出雲神社  竜福稲荷大明神  加賀稲荷神社  薬師堂  地蔵堂  さくらオートバイ神社  姫路神社  弁天社  星宮神社  二原神社(烏山市)  道性寺  向原八幡宮  与作稲荷神社  八龍神社  稲荷神社  皿倉山ケーブルカー神社  愛宕神社  神社  十一面観音堂  正一位稲荷大明神  稲荷神社  田脇日吉神社  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  石宮稲荷大明神  山之神(玉置神社境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  客殿(普門院)  天満宮神社  千住富士(千住神社境内)  外拝殿  手水舎  楼門  大鳥居  官幣大社稲荷神社  剣神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)