みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(16ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

佳木山 宝樹院 太融寺

大阪府大阪市北区太融寺町3-7
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

遠景山 摠見寺(総見寺)

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6371
参拝日:2024年4月10日 14:21 (ミキオさんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

富寿栄山 本照寺

大阪府高槻市富田町4-4-27
参拝日:2024年4月10日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度:

2

多禰寺

京都府舞鶴市字多祢寺346
参拝日:2024年4月7日 16:37 (うみくんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

加納寺

愛知県豊橋市賀茂町字比丘尼谷85
参拝日:2024年4月6日 14:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
確認したのですが現在は行っていないそうでした。

2

宝王院

愛知県豊橋市石巻西川町字西屋敷60
参拝日:2024年4月6日 13:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
分かりにくいところに有る無住のお寺です。 霊場ですが現在は無住になり何処でいただけるかも不明。

2

大福寺

愛知県豊橋市石巻西川町城山80
参拝日:2024年4月6日 13:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 納経帳には1番のお寺でいただけました。

2

保寿寺

愛知県豊橋市石巻小野田町宮下29番地
参拝日:2024年4月6日 13:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 納経帳には1番にていただきました。

2

悟本院

愛知県豊橋市石巻平野町字上郷82
参拝日:2024年4月6日 13:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 1番札所にて納経帳にいただきました。

2

龍泉寺

愛知県豊橋市石巻萩平町城脇162
参拝日:2024年4月6日 12:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住で崩れるか分からなくなっている為入れなくなっています。 ロープの外からお参りしました。 一番札所にて納経帳にいただきました。

2

弥勒院

京都府京都市左京区浄土寺南田町29
参拝日:2024年4月6日 12:20 (くまたろうさん)
おすすめ度:
「哲学の道」

1

満目院

愛知県豊川市金沢町西浦9-1
参拝日:2024年4月6日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住になり現在は管理されている方が住んでいるそうで 納経帳にと思い兼務寺に連絡しましたが印はないそうでいただく事ができませんでした。

2

睡鷺寺

愛知県豊川市金沢町高安8
参拝日:2024年4月6日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 41番札所にて納経帳にいただきました。

2

龍雲寺

愛知県新城市八名井天神西
参拝日:2024年4月6日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
桜が綺麗でした。 無住のお寺で公園になっています。 41番札所にて納経帳にいただきました。

2

長慶寺

愛知県豊川市金沢町藤弦3
参拝日:2024年4月6日 11:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
納経帳にいただけ兼務寺も探していただけて押してもらいました。 お寺の前の水路は桜が綺麗でした。

2

法然院

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
参拝日:2024年4月6日 11:00 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

法幢院

愛知県豊川市江島町西脇47
参拝日:2024年4月6日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は対応していないそうでした。

2

大亀寺

愛知県豊川市江島町北裏12-1
参拝日:2024年4月6日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
管理寺に確認しましたが御朱印はありませんでした。

2

永昌寺

愛知県豊川市江島町寺裏1
参拝日:2024年4月6日 10:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
お寺は閉まっていて無住になったのかと思いましたが電話をすると来ていただけました。

2

霊鑑寺門跡

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町12
参拝日:2024年4月6日 10:15 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

龍ヶ崎観音(龍泉寺)

茨城県龍ケ崎市下町2857-1
参拝日:2024年4月6日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
安産・子授けの観音様として親しまれています。 御朱印は寺務所にて拝受。(直書き)

1

般若院

茨城県龍ケ崎市根町3341
参拝日:2024年4月6日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
県の天然記念物の本堂裏手にあるシダレザクラが有名です。

1

佛隆寺

奈良県宇陀市榛原赤埴1684
参拝日:2024年4月6日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
『千年桜』と呼ばれる古桜は、推定樹齢900年越えといわれ、奈良県の天然記念物として指定されています。

1

長崇山 大坊本行寺

東京都大田区池上2-10-5
参拝日:2024年4月5日 11:42 (スエさん)
おすすめ度:

1

金剛寺

愛知県豊田市北一色町278-3
参拝日:2024年4月5日 10:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印はやっていませんでしたがシダレ桜が綺麗なお寺のようです。 しかし少し遅く散っていました。

2

紀三井山 金剛宝寺 護国院(紀三井寺) (西国第二番)

和歌山県和歌山市紀三井寺1201
参拝日:2024年4月5日 00:00 (布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
桜満開時の境内から見た和歌浦は絶景です。

1

鞍馬山 鞍馬寺(松尾山 鞍馬寺 金剛壽命院)

京都府京都市左京区鞍馬本町1074
参拝日:2024年4月5日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★★
拝観料500円

1

小倉山 二尊教院 華臺寺(二尊院)

京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
参拝日:2024年4月4日 13:31 (masaさん)
おすすめ度:

1

五台山 清凉寺(嵯峨釈迦堂)

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
参拝日:2024年4月4日 12:59 (masaさん)
おすすめ度:

1

霊亀山 天龍資聖禅寺(天龍寺)

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
参拝日:2024年4月4日 10:06 (masaさん)
おすすめ度:

1

金龍山 浅草寺

東京都台東区浅草2-3-1
参拝日:2024年4月2日 11:36 (九十百千萬さん)
おすすめ度: ★★★

1

天龍寺 法堂(選仏場)

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
参拝日:2024年4月2日 10:27 (かっつんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

醍醐山 醍醐寺(下醍醐)

京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
参拝日:2024年4月2日 00:00 (kasaharuさん)
おすすめ度:

1

一楽山 清雲寺

静岡県伊豆市土肥644
参拝日:2024年4月1日 12:30 (軍畑先輩さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

東山 慈照禅寺(銀閣寺)

京都府京都市左京区銀閣寺町2
参拝日:2024年4月1日 00:00 (ルルさん)
おすすめ度: ★★★★

1

法然院

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
参拝日:2024年4月1日 00:00 (ルルさん)
おすすめ度: ★★★★

1

安楽寺

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21
参拝日:2024年4月1日 00:00 (ルルさん)
おすすめ度: ★★★

1

華頂山 知恩院

京都府京都市東山区林下町400
参拝日:2024年4月1日 00:00 (ルルさん)
おすすめ度: ★★★★

1

石山寺

愛知県名古屋市守山区大字瀬古字高見2413
参拝日:2024年4月1日 00:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が丁度出かけられたところでした❗

1

槙尾山 西明寺

京都府京都市右京区梅ケ畑槙尾町2
参拝日:2024年4月1日 00:00 (フタバアオイさん)
おすすめ度:

1

神護寺

京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5
参拝日:2024年4月1日 00:00 (フタバアオイさん)
おすすめ度:

1

栂尾山 高山寺

京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾
参拝日:2024年4月1日 00:00 (フタバアオイさん)
おすすめ度:
拝観料 ¥1000

1

五重塔(西方寺)

宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
参拝日:2024年3月31日 15:14 (ヤマさん)
おすすめ度: ★★★★

1

八事山 興正寺

愛知県名古屋市昭和区八事本町78
参拝日:2024年3月31日 14:48 (ショウゲンさん)
おすすめ度:

1

極楽山 西方寺(定義如来)

宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
参拝日:2024年3月31日 14:02 (ヤマさん)
おすすめ度: ★★★★

1

成東山 長勝寺 不動院(浪切不動院)

千葉県山武市成東2551
参拝日:2024年3月31日 11:15 (まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★

1

西光寺

宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝11
参拝日:2024年3月31日 11:15 (ヤマさん)
おすすめ度: ★★★★

1

法輪寺

京都府京都市上京区下立売通天神道西入行衛町457
参拝日:2024年3月31日 09:25 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

岩屋寺

京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町96
参拝日:2024年3月31日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

1

東山 慈照禅寺(銀閣寺)

京都府京都市左京区銀閣寺町2
参拝日:2024年3月31日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

3
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)