みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(3ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

西源寺

愛知県小牧市小牧3-102
参拝日:2025年5月16日 10:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

2

西林寺

愛知県小牧市小牧4丁目34
参拝日:2025年5月16日 10:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は書いて戴けました。

2

清涼寺 枯山水庭園

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46−46
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

2

阿弥陀堂

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46−46
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

五台山 清凉寺(嵯峨釈迦堂)

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

西院の河原

京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町616
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

華西山 東漸院 念仏寺(化野念仏寺)

京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

2

多宝塔

京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5−5
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

神護寺 金堂

京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5−5
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

神護寺

京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

2

槙尾山 西明寺

京都府京都市右京区梅ケ畑槙尾町2
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

2

高山寺 金堂

京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

2

栂尾山 高山寺

京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

2

石水院

京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
参拝日:2025年5月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

2

補陀洛山 総持寺

大阪府茨木市総持寺1-6-1
参拝日:2025年5月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

紫雲山 中山寺(中山観音)(西国第二十四番)

兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
参拝日:2025年5月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

中山寺 大願塔

兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
参拝日:2025年5月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

中山寺 青龍塔

兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
参拝日:2025年5月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

有馬山 温泉禅寺(温泉寺)

兵庫県神戸市北区有馬町1643
参拝日:2025年5月10日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

2

興福寺

奈良県奈良市登大路町48
参拝日:2025年5月8日 00:00 (りょうた&ちえさん)
おすすめ度:

1

正中山 法華経寺

千葉県市川市中山2-10-1
参拝日:2025年5月4日 12:38 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
広い駐車場もあり、お車での参拝も楽々です。

2

法華経寺 祖師堂

千葉県市川市中山2-10-1
参拝日:2025年5月4日 11:13 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
境内一の大きなお堂 国指定重要文化財

2

観音寺

栃木県芳賀郡益子町益子2935
参拝日:2025年5月4日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
陶芸の街の中心に位置し、関東88ヵ所霊場第30番札所です。

2

華溪寺

岐阜県大垣市曽根町1-772-1
参拝日:2025年5月3日 00:00 (くーさん)
おすすめ度: ★★★★
曽根城の本丸にある、自噴井がある、梁川星巌記念館がある(無料)と盛りだくさん!境内もとても美しい〜。

1

高岡山 瑞龍寺

富山県高岡市関本町35
参拝日:2025年5月2日 10:24 (SKさん)
おすすめ度: ★★★★★

2

等覚寺

長野県木曽郡南木曽町大字読書3857
参拝日:2025年4月29日 12:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が不在で戴けませんでした。

3

千光山 清澄寺

千葉県鴨川市清澄322-1
参拝日:2025年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
日蓮宗の開祖である日蓮聖人が幼少期に修行に励んだお寺

1

小湊山 誕生寺

千葉県鴨川市小湊183
参拝日:2025年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
日蓮宗の開祖である日蓮聖人が生まれた地

1

明鏡山 龍雲寺

栃木県足利市大久保町1183
参拝日:2025年4月27日 13:19 (ともさん)
おすすめ度:

1

宗恩寺

愛知県豊田市足助町御所山1
参拝日:2025年4月27日 11:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念を書いて戴けました。

2

守綱寺

愛知県豊田市寺部町2-27
参拝日:2025年4月26日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念をいただく事が出来ました。 でも御朱印といって良いのではと思いました。

2

祥雲寺

愛知県瀬戸市上品野町665
参拝日:2025年4月19日 13:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印帳に書いて戴けました。

2

本泉寺

愛知県瀬戸市矢形町165
参拝日:2025年4月19日 13:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
墨書きは有りませんが朱印のみ押して戴けました。 納経帳が良いと思います

2

高福寺

愛知県春日井市松本町2丁目6−6
参拝日:2025年4月19日 12:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は不在でしたが少ししたら戻られるとの事から待って書き置きをいただく事が出来ました。 🅿️🚗は裏に有りました。

1

長全寺

愛知県春日井市中切町2-6-2
参拝日:2025年4月19日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印を書いて戴けました。 🅿️🚗は山門右側に10台ほど有りました。

1

昌福寺

愛知県春日井市松河戸町742
参拝日:2025年4月19日 10:35 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は不在でしたが書き置きを戴けました。

1

観音寺

愛知県春日井市松河戸町824
参拝日:2025年4月19日 10:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在で戴けませんでした。

1

太清寺

愛知県春日井市勝川町2-14-3
参拝日:2025年4月19日 10:05 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職不在で戴けませんでした。

1

常呂山 自性院

東京都大田区本羽田3-9-10
参拝日:2025年4月19日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
真言宗智山派の寺院。境内は手入れが行き届いています。

1

法華寺

奈良県奈良市法華寺町882
参拝日:2025年4月19日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★★
拝観料800円

1

青松寺

東京都港区愛宕2-4-7
参拝日:2025年4月16日 17:15 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

円福寺

東京都新宿区横寺町15
参拝日:2025年4月16日 14:36 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

神霊山 金乗院 慈眼寺 (目白不動尊)

東京都豊島区高田2-12-39
参拝日:2025年4月16日 14:33 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

雑司ヶ谷鬼子母神堂

東京都豊島区雑司が谷3-15-20
参拝日:2025年4月16日 13:42 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

薬研堀不動院

東京都中央区東日本橋2-6-8
参拝日:2025年4月16日 12:36 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

眞源寺(入谷鬼子母神)

東京都台東区下谷1-12-16
参拝日:2025年4月16日 12:34 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

待乳山 本龍院(待乳山聖天)

東京都台東区浅草7-4-1
参拝日:2025年4月16日 12:28 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

砂尾山 橋場寺 不動院(橋場不動尊)

東京都台東区橋場2-14-19
参拝日:2025年4月16日 12:26 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

総泉寺

東京都板橋区小豆沢3-7-9
参拝日:2025年4月15日 09:33 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

川崎大師自動車交通安全祈祷殿

神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1
参拝日:2025年4月14日 15:10 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)