みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(31ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

三宝荒神堂

東京都台東区浅草2-3-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★
浅草寺の敷地内にあるが、浅草寺には属さないお堂。

1

浅草寺 平和地蔵尊

東京都台東区浅草2丁目
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★
東京大空襲犠牲者の慰霊追悼を目的として、平和地蔵尊が祀られた。

1

浅草寺 雷門

東京都台東区浅草2-3-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
シンボルである風神・雷神が守護する浅草寺の総門。

2

待乳山 本龍院(待乳山聖天)

東京都台東区浅草7-4-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
大根は「人間の迷いや毒」を表しており、大根を備えるとご本尊(聖天様)が「迷いや毒を洗い清め」さらには「良縁・夫婦和合」も叶えてくれるそうです。本堂内にはビックリするほどの大根がお供えされています。 御朱印は本堂内にていただけます。(直書き)

1

本龍院 道灌稲荷

東京都台東区浅草7-4-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
境内にお稲荷様が祀られています。 御朱印はありません。

1

浅草寺 影向堂

東京都台東区浅草2-3-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
観音さまをお助けする干支ごとの守り本尊八体を祀るお堂。 浅草寺の御朱印はこちらでいただけます。(直書き)

1

浅草寺 恵日須・大黒天

東京都台東区浅草2丁目
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★
右側に恵比寿様、左側に大黒様が並んで祀られています。

1

金龍山 浅草寺

東京都台東区浅草2-3-1
参拝日:2023年9月29日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★★
人気の観光スポット。東京都内最古の寺院であり、どんな願いも叶えてくれる観音さま率いる「神仏のデパート」。 御朱印は本堂西側にある影向堂で拝受。(直書き)

1

高岡山 瑞龍寺

富山県高岡市関本町35
参拝日:2023年9月28日 21:01 (えのさんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

粟嶋堂宗徳寺

京都府京都市下京区三軒替地町124
参拝日:2023年9月28日 13:42 (さくらさん)
おすすめ度:

1

鳳徳山 大仏寺(高岡大仏)

富山県高岡市大手町11-29
参拝日:2023年9月28日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

浄泉寺

愛知県豊川市平井町坂田前90
参拝日:2023年9月27日 11:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

栄昌寺

愛知県豊橋市三ツ相町81
参拝日:2023年9月27日 10:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
霊場になっています。 御朱印は書き置きをいただく事が出来ました。

2

香福寺

愛知県豊橋市吉川町125
参拝日:2023年9月27日 10:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
現在ご住職は不在になっていていつ帰ってこられるか不明。(お歳の為) 御朱印の対応が出来ないそうでした。

2

専願寺

愛知県豊橋市馬見塚町71
参拝日:2023年9月27日 09:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が境内の掃除中でしたが快く対応していただけました。

2

智恩寺

京都府宮津市文珠466
参拝日:2023年9月26日 15:53 (なっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★★
船屋のあとに観光しに来たところ! 塔は重要文化財なんだって!

1

立願山 楊谷寺(柳谷観音)

京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
参拝日:2023年9月26日 09:00 (なっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
広かったー! 花手水が綺麗だった☺️🌸

1

長等山 園城寺(三井寺)金堂

滋賀県大津市園城寺町246
参拝日:2023年9月25日 21:11 (きよさん)
おすすめ度:

1

金勝寺

山形県山形市山家本町2-3-10
参拝日:2023年9月24日 14:30 (Suzusukeさん)
おすすめ度: ★★★★★
山形市内で一番檀家さんが多く、開創は教科書に出てくる無窓国師で歴史も古い寺院です。山と山の入り組んだ場所で真っ直ぐ山門、中台門、本堂と並んでいます。その周囲をお墓が取り囲んでいます。ぐるりと回りましたが暑くなく涼しい風を感じることができました。

1

走湯山 般若院

静岡県熱海市伊豆山371-1
参拝日:2023年9月24日 12:50 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 留守 日金山 東光寺にご住職が行っているとのこと。 こちらのお寺のすぐ脇で2021年(令和3年)7月3日熱海市伊豆山土石流災害があったところ。同じような被害が今後出ないことを願った。

1

明徳寺

静岡県浜松市中央区和地町667
参拝日:2023年9月24日 11:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
霊場の納経帳用の印は本堂に有ります。

2

身代り不動尊 熱海別院

静岡県熱海市伊豆山837
参拝日:2023年9月24日 11:15 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 オリジナル御朱印帳:2000円 御朱印:300円 駐車場:無料あり 高台にありとても綺麗な景色を見ることが出来る。他にお参りしてる方もいなくて、ゆっくりと過ごすことが出来た。

1

本願寺 阿弥陀堂

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

本願寺 御影堂

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

本願寺 阿弥陀堂門

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

本願寺 御影堂門

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

本願寺 唐門

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

興正寺 阿弥陀堂

京都府京都市下京区堀川七条通上ル花園町70
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

龍谷山 本願寺(西本願寺)

京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

東本願寺 御影堂門

京都府京都市下京区常葉町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

2

東本願寺 阿弥陀堂門

京都府京都市下京区常葉町
参拝日:2023年9月24日 00:00 (りょうまさん)
おすすめ度:

1

長命寺 三重塔

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月24日 00:00 (k0512さん)
おすすめ度:

1

長命寺 三仏堂

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月24日 00:00 (k0512さん)
おすすめ度:

1

三千院 金色不動堂

京都府京都市左京区大原来迎院540
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★

1

魚山 三千院

京都府京都市左京区大原来迎院町540
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

3

鞍馬寺 魔王殿

京都府京都市左京区鞍馬本町1074番
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

鞍馬山 鞍馬寺(松尾山 鞍馬寺 金剛壽命院)

京都府京都市左京区鞍馬本町1074
参拝日:2023年9月24日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

姨綺耶山 長命寺

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月23日 21:02 (きよさん)
おすすめ度:

1

平林寺 宝寿院

兵庫県宝塚市小林1-3-9
参拝日:2023年9月23日 15:55 (トミーさん)
おすすめ度:

1

誓欣院

静岡県熱海市上宿6-3
参拝日:2023年9月23日 15:03 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
【寺務所】 お守り等あり 御朱印:300円 駐車場:あり

1

清水山 温泉寺

静岡県熱海市上宿町2-19
参拝日:2023年9月23日 14:56 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 御朱印:300円(書置) 駐車場:あり 観光を兼ねていたので、近くの有料駐車場に駐車。 とても綺麗なお寺。

1

大珠山 龍渕寺

愛知県津島市瑞穂町1-8
参拝日:2023年9月23日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

長命寺 三重塔

滋賀県近江八幡市長命寺町157
参拝日:2023年9月23日 00:00 (jutasukeさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

九品寺

奈良県御所市楢原1188
参拝日:2023年9月23日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

報恩寺

兵庫県神戸市西区枝吉4-52
参拝日:2023年9月22日 11:24 (たまぴよさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

魚山 三千院

京都府京都市左京区大原来迎院町540
参拝日:2023年9月22日 10:00 (あやちきさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

善光寺経蔵

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2023年9月20日 15:52 (こーちんさん)
おすすめ度:

1

日本忠霊殿・善光寺史料館

長野県長野市長野元善町491
参拝日:2023年9月20日 15:51 (こーちんさん)
おすすめ度:

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2023年9月20日 13:30 (ぴょんぴょんさん)
おすすめ度:

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2023年9月20日 13:20 (ぽんたろうさん)
おすすめ度:

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)