みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(34ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

本興寺

静岡県湖西市鷲津384
参拝日:2023年10月7日 14:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は塔頭の御首題をいただきにお参りしましたのでこちらではいただきませんでした。

1

長勝院

静岡県湖西市鷲津384
参拝日:2023年10月7日 14:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職は法要で不在で今回もいただけませんでした。

1

玉葉院

静岡県湖西市鷲津384
参拝日:2023年10月7日 14:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回はご住職がおられたのでいただく事が出来ました。

2

光明院

静岡県湖西市鷲津384
参拝日:2023年10月7日 14:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回はご住職がおられたのでいただく事が出来ました。

2

東光院

静岡県湖西市鷲津384
参拝日:2023年10月7日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回はご住職がおられたのでいただく事が出来ました。

2

妙経寺

静岡県湖西市新所2815
参拝日:2023年10月7日 13:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
法事のため対応は難しく次回に

2

徳泉寺

静岡県湖西市新所2822
参拝日:2023年10月7日 13:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
墨書きではなく印の御朱印になりますが御朱印帳にいただけました。

2

常徳院

静岡県湖西市新所289
参拝日:2023年10月7日 13:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
車やバイクが好きなご住職のようで沢山持っておられます。 この時もバイクの整備中でしたが御朱印の対応をしていただけました。

2

普門寺

神奈川県横浜市神奈川区青木町3-18
参拝日:2023年10月7日 12:01 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
【庫裏】 御朱印:お昼時だったので、ご遠慮 駐車場:なし コンパクトなお寺。

1

甚行寺

神奈川県横浜市神奈川区青木町3-10
参拝日:2023年10月7日 11:57 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【庫裏】 御朱印:お昼時だったので、ご遠慮。 駐車場:境内に数台置けそう フランス公使館アメリカ地。境内は広くはない。池の水がとても澄んでいて鯉も気持ち良さそうだった。また、この辺りを周るとき来よう。

1

青木山 本覚寺

神奈川県横浜市神奈川区高島台1-2
参拝日:2023年10月7日 11:44 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 御朱印:法要中に為、頂けず 駐車場:あり 元、青山城があったとの事。今は何も残っていない。アメリカ領事官跡でもある。法要中で沢山の方がいらっしゃった。またお伺いしよう。次は車でも良いかも。

1

瑠璃光山 三宝寺

神奈川県横浜市神奈川区台町7-1
参拝日:2023年10月7日 11:27 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【寺務所】 御朱印:300円 大網金刀比羅神社から移動すると、ビルにお寺の案内。エレベーターで7階まで上がって、1階分登るとお寺に到着。女性の方が丁寧に対応してくれた。帰りは裏側(多分こちらが正面)から次のお寺へ。

1

本寿寺

静岡県湖西市古見414
参拝日:2023年10月7日 11:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
境内の手入れをしていた人がご住職で御首題の対応をしていただけました。

2

教恩寺

静岡県湖西市新居町浜名1126
参拝日:2023年10月7日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
書き置きをいただけました。

2

東新寺

静岡県湖西市新居町浜名2660
参拝日:2023年10月7日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は本堂内に準備されていましたが対応は土日のみのようです。

2

四天王寺 中門(仁王門)

大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-88
参拝日:2023年10月7日 09:20 (はるあすとーちゃんさん)
おすすめ度:

1

四天王寺 北鐘堂(黄鐘楼)

大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-88
参拝日:2023年10月7日 09:00 (はるあすとーちゃんさん)
おすすめ度:

1

音羽山 清水寺

京都府京都市東山区清水1-294
参拝日:2023年10月7日 00:00 (山さん)
おすすめ度:

1

蓮王山 観福院 東福寺

埼玉県川口市戸塚4152
参拝日:2023年10月5日 22:04 (burikoさん)
おすすめ度: ★★★

2

豊山 神楽院 長谷寺

奈良県桜井市初瀬731-1
参拝日:2023年10月5日 15:41 (🫠ちゅんさん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場有 御朱印は直書き300円でした。 本堂に着くまでの階段の数は... なんと‼️約460段でした!! 頑張って登りました🥲

2

安倍文殊院

奈良県桜井市阿部645
参拝日:2023年10月5日 14:37 (🫠ちゅんさん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場有 500円 御朱印は直書き300円でした。 らくがんも頂きました。

3

日照山 法昌寺

東京都台東区下谷2-10-6
参拝日:2023年10月5日 13:55 (不動明王さん)
おすすめ度:

2

仏頭山 上宮皇院 橘寺

奈良県高市郡明日香村橘532
参拝日:2023年10月5日 13:03 (🫠ちゅんさん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場有 御朱印は直書きで300円でした。

1

東光山 岡寺(龍蓋寺)(西国第七番)

奈良県高市郡明日香村岡806
参拝日:2023年10月5日 12:56 (🫠ちゅんさん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場有 500円 御朱印は直書きで300円でした。

2

霊山寺(四国第一番)

徳島県鳴門市大麻町板東字塚鼻126
参拝日:2023年10月5日 00:00 (まりもさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

広隆寺

京都府京都市右京区太秦蜂岡町32
参拝日:2023年10月5日 00:00 (フタバアオイさん)
おすすめ度:

1

悟真寺

京都府京都市右京区太秦東蜂岡町5-1
参拝日:2023年10月5日 00:00 (フタバアオイさん)
おすすめ度:

1

聖天山 歓喜院 長楽寺(妻沼聖天山)

埼玉県熊谷市妻沼1627
参拝日:2023年10月5日 00:00 (ライムサワーさん)
おすすめ度: ★★★★
財布に手持ちのお金がなく何故か御朱印無しの御朱印帳だけ買ってきました、また来よう。 ここの近くの釣具屋が結構安くて有名なのでそっちも寄ってみる予定。

2

亀龍院

京都府京都市中京区錦小路通新町西入西錦小路町275
参拝日:2023年10月5日 00:00 (山さん)
おすすめ度:

1

守皎寺

京都府京都市左京区田中南大久保町11
参拝日:2023年10月5日 00:00 (山さん)
おすすめ度:

1

東光寺

山梨県甲府市東光寺3-7-37
参拝日:2023年10月4日 22:22 (ykc さん)
おすすめ度:

1

金剛輪寺 護摩堂

滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
参拝日:2023年10月3日 13:54 (タクさん)
おすすめ度:

1

金剛輪寺 明寿院

滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
参拝日:2023年10月3日 13:53 (タクさん)
おすすめ度:

1

聖護院(聖護院門跡)

京都府京都市左京区聖護院中町15
参拝日:2023年10月3日 12:16 (アッキーさん)
おすすめ度: ★★★★

1

蓬莱山 清澄寺(清荒神清澄寺)

兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
参拝日:2023年10月3日 12:15 (タイキさん)
おすすめ度:

1

蓬莱山 清澄寺(清荒神清澄寺)

兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地
参拝日:2023年10月3日 12:00 (タイキさん)
おすすめ度:

1

西明寺

滋賀県蒲生郡日野町西明寺1238
参拝日:2023年10月3日 00:00 (タクさん)
おすすめ度:

1

覚林寺(清正公さん)

東京都港区白金台1-1-47
参拝日:2023年10月3日 00:00 (かずちゃんさん)
おすすめ度:

1

瑞聖寺

東京都港区白金台3-2-19
参拝日:2023年10月3日 00:00 (かずちゃんさん)
おすすめ度:

1

泰叡山 瀧泉寺(目黒不動尊)

東京都目黒区下目黒3-20-26
参拝日:2023年10月3日 00:00 (かずちゃんさん)
おすすめ度:

1

仏母摩耶山 忉利天上寺(摩耶山 天上寺)

兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12
参拝日:2023年10月2日 16:19 (たまぴよさん)
おすすめ度: ★★★★★
日本有数の絶景が楽しめるお寺です。

1

円福寺

千葉県市川市田尻4-12-17
参拝日:2023年10月2日 00:00 (tsuさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

喜光寺 行基堂

奈良県奈良市菅原町508
参拝日:2023年10月2日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度: ★★★★

2

清涼山 喜光寺

奈良県奈良市菅原町508
参拝日:2023年10月2日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度: ★★★★

3

廣福禅寺

愛知県豊橋市石巻本町字西屋敷4-1
参拝日:2023年10月1日 11:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は対応日があるのでホームページの確認が必要

1

玉泉寺

愛知県豊橋市石巻町字寺前11
参拝日:2023年10月1日 11:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
印が無いため御朱印は行っていないとの事でした。

1

正圓寺

愛知県豊橋市牛川町字浪ノ上13
参拝日:2023年10月1日 10:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご本尊 地蔵菩薩立像は前日より浜松市美術館へ展示のため貸し出されたばかりでした。 お忙しい時でしたが書き置き対応していただけました。

2

東山 慈照禅寺(銀閣寺)

京都府京都市左京区銀閣寺町2
参拝日:2023年10月1日 10:45 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

正太寺

愛知県豊橋市牛川町字西側16
参拝日:2023年10月1日 10:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念をいただけました。

2

桃林寺

愛知県豊橋市牛川町字西側93
参拝日:2023年10月1日 10:20 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
来客中で対応できないとの事でしたので又次回です。

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)