矢川神社 参拝記録 (天地悠久さん)

矢川神社の参拝記録(天地悠久さん)
社前の杣川は、大和の平城京や東大寺造営の用材の運搬に使われた川。すぐ近くの矢川橋辺りには「矢川津」があったとされ、用材の集積地。木曽にも比肩するほどの樹木が生い茂っていて、伐り出された用材を一旦「矢川津」に集積。杣川を下らせて琵琶湖へ、そこから瀬田川を下らせて大和へ運んでいたとか。この「矢川津」を守る水神とされたのが「矢川枝姫命」かと。「八川江比売」とも表記され、「多くの川の江の比売(巫女)」とも考えられています。別名「葦那陀迦神(アシナダカノカミ)」、葦が茂る水辺の神ということでしょうか。大國主神の孫とされる国忍富神(クニオシトミノカミ)の后とされます。

おすすめ度:
参拝日:2019年5月26日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)