立神社 (海南市下津町) 参拝記録 (天地悠久さん)

立神社 (海南市下津町)の参拝記録(天地悠久さん)
雌雄の突き出た巨岩を御神体とする社。創建は欽明天皇の頃、上賀茂神社より勧請されたとしています。この時代、当地一帯が上下鴨社の社領となっていたようで、加茂川下流に鎮座する加茂神社は下鴨神社より勧請されたとしています。当社はその加茂神社の奥宮であるとも。もちろんそれ以前の遥か上古より、祭祀対象であったかと思われますが。当社ご祭神に上賀茂神社の別雷神が祀られていないのは気になるところ。

おすすめ度:
参拝日:2019年8月1日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)