還来神社 参拝記録 (じゃすてぃさん)
村社。
鳥居参道は南側。
鳥居前に駐車場がありました。
地元では還来(もどろぎ)さんと親しまれているそうです。
ご祭神の藤原旅子霊は桓武天皇の皇妃で淳和天皇の生母。
亡くなる際に「故郷、比良山の南麓のなぎの木の根元に葬ってほしい」と遺言を残し、こちらに戻ったことから神として祀られたとのこと。
源頼朝が平治の乱に敗れてこちらで源氏再興を祈願し、その後無事京の都に戻れたとの逸話もあるそうです。
戦時中は大切な人が戦争から戻れるようにと、たくさんの方がお詣りなさったとのこと。
歴史を感じます。
境内は杜が後ろに、境内にも大きなご神木があり落ち着いた感じです。
境内無人でしたが拝殿前に書置きの御朱印があり頂きました。
おすすめ度: ★★★
おすすめ度: ★★★