みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(1ページ)

 

一覧表示

次ページ>

銀杏岡八幡神社

東京都台東区浅草橋1-29-11
参拝日:2025年7月4日 10:00 (オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
京急夏詣2025。 都内西部在住につきまぁまぁ遠いので、ぬるりと始動してみます😅

1

三峯社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 16:01 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

八幡社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 16:00 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

地主社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 15:58 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

天神社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 15:57 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

香取社・鹿島社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 15:57 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

稲荷社(姫宮神社境内)

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 15:54 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

姫宮神社

埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮373
参拝日:2025年7月2日 15:50 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

2

伏見稲荷神社(岩槻久伊豆神社境内社)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6−55
参拝日:2025年7月2日 14:02 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

榛名神社(岩槻久伊豆神社境内社)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6−55
参拝日:2025年7月2日 14:00 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

水天宮(久伊豆神社境内社)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
参拝日:2025年7月2日 13:57 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🧧御朱印あり

2

北野天満宮(岩槻久伊豆神社境内社)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6−55
参拝日:2025年7月2日 13:55 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

明戸庚申社(岩槻久伊豆神社境内社)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2丁目6−55
参拝日:2025年7月2日 13:48 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

久伊豆神社(武州岩槻総鎮守)

埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
参拝日:2025年7月2日 13:43 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

安井金比羅宮

京都府京都市東山区下弁天町70
参拝日:2025年6月29日 17:45 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🈚️今回は御朱印を頂けず。

3

北向蛭子社(八坂神社境内社)

京都府京都市東山区祇園町北側625
参拝日:2025年6月29日 17:30 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️今回は御朱印を頂かず。

3

八坂神社(祇園社)

京都府京都市東山区祇園町北側625番地
参拝日:2025年6月29日 17:23 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

弘法ケ瀧

京都府京都市伏見区弘法ヶ滝
参拝日:2025年6月29日 16:42 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

七所神社

愛知県江南市松竹町八幡151
参拝日:2025年6月29日 15:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は無いと思われます。

1

巳の神杉(大神神社境内)

奈良県桜井市三輪1422
参拝日:2025年6月29日 14:18 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

3

大神神社(大和国一宮)

奈良県桜井市三輪1422
参拝日:2025年6月29日 13:56 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

白龍大神

大阪府大阪市北区中崎西1丁目9-5
参拝日:2025年6月29日 11:51 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
🈚️御朱印無し

2

古知野神社

愛知県江南市古知野町宮裏201
参拝日:2025年6月29日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
社務所のチャイムを押すと来ていただけました。

1

北野天神社

愛知県江南市北野町天神8
参拝日:2025年6月29日 11:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回も不在の為戴けませんでした❗

1

若宮八幡社

愛知県江南市力長町若宮131-1
参拝日:2025年6月29日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
社務所は不在で戴けませんでした❗ 主に第1第3日曜日の午前中はおられるようです。

2

八王子社

愛知県江南市安良町八王子138
参拝日:2025年6月29日 10:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
社務所は有りませんが電話をすると来ていただけました。 🅿️🚗は裏側に有ります。

1

稲木神社

愛知県江南市寄木町稲木96
参拝日:2025年6月29日 10:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印の情報は何も有りませんでしたが登録されているので有るのかも⁉️

1

天神山稲荷神社

北海道札幌市豊平区平岸2条16丁目3
参拝日:2025年6月29日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★

1

太平山三吉神社

北海道札幌市豊平区平岸2条16丁目
参拝日:2025年6月29日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

2

相馬神社

北海道札幌市豊平区平岸2条18-1-1
参拝日:2025年6月29日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

玉井宮東照宮

岡山県岡山市中区東山1-3-81
参拝日:2025年6月29日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★

2

天河大辨財天社禊殿

奈良県 
参拝日:2025年6月28日 16:20 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

3

五社殿(天河大辨財天社)

奈良県吉野郡天川村坪内107
参拝日:2025年6月28日 16:07 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

稲荷社(天河弁財天社)

奈良県吉野郡天川村坪内107
参拝日:2025年6月28日 15:55 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

大峯本宮 天河大瓣財天社

奈良県吉野郡天川村坪内107
参拝日:2025年6月28日 15:40 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

三柱神社

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:08 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧

2

白山社

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:06 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧

2

神代杉(玉置神社 境内)

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:05 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

夫婦杉(玉置神社 境内)

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:05 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

神武社(玉置神社 境内)

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:04 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

若宮社(玉置神社 境内)

奈良県吉野郡十津川村玉置川
参拝日:2025年6月28日 15:03 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★
🈚️御朱印無し

2

徳力神宮

福岡県北九州市小倉南区徳力
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★
古来より天皇が国民の心の支えですがその皇室の祖先神でもある天照皇大神の御孫にあたる邇邇芸命(ににぎのみこと)の兄にあたる饒速日命(にぎはやひのみこと)から始まる神道。立派な拝殿で広大な敷地を有しています。よくイベントなども行われていて現代へのアプローチもバッチリです。茅の輪を丁度用意していました。

1

教祖神

福岡県北九州市小倉南区徳力5-12
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★
真理教は教祖である佐野経彦(巫部経彦)が、家伝の巫部神道(かんなぎべしんとう)を元に結成した教派神道(神道十三派)のうちの一派ですがその教祖を祀っています。相当な秀才であったようです。

1

造化大神宮

福岡県北九州市小倉南区徳力5-12
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★
御祭神造化三神。物部氏の系譜なので歴史的にあまり日が当たらない存在とされているのかもしれません。しかし鳥居から拝殿から全て立派に祀られています。

1

白菊大明神

福岡県北九州市小倉南区徳力5-12
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度:
大元稲荷本殿左。

1

最上稲荷大明神

福岡県北九州市小倉南区徳力5-12
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度:
大元稲荷本殿右。

1

大元稲荷神社

福岡県北九州市小倉南区徳力5丁目12
参拝日:2025年6月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★
文化年間(1804~1815年)教祖の父右七経勝翁が巫部の守護神として祭祀するべく御神託をうけ伊勢外宮より御分霊を奉載。 教祖幼少のころ小倉藩国学者西田直養翁のもとへ通学の毎夜、絶えず前後を守護するように随行する白狐がありその後、神理を究めんと行する教え子に数々の神助霊応が絶えず、昭和6年秋境内よりこの地に遷座したと説明有り。

1

玉置神社

奈良県吉野郡十津川村玉置川1
参拝日:2025年6月28日 10:59 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

熊野本宮大社旧社地 大斎原

和歌山県田辺市本宮町本宮280-5
参拝日:2025年6月28日 09:11 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2

産田社(熊野本宮大社境外摂社)

和歌山県田辺市本宮町本宮
参拝日:2025年6月28日 09:02 (⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★★★
🧧御朱印あり

2
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)