みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(31ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

敷島神社

埼玉県志木市本町2-9-40
参拝日:2024年11月17日 10:58 (りゅうじさん)
おすすめ度: ★★★★★
宮戸神社、天明稲荷神社と周り敷島神社を目指すも道が分かりにくいので新河岸川沿いの歩道を行く。しかし歩道は裏手なのでどこから入るか分からなかった。しかし、愛の泉からいろは親水公園こもれびのみち斜面に入ると何と敷島神社の案内の看板。勇気づけられ階段を登る。しかし着いたのは神社の真裏。入って良いのか迷うくらい裏手だった。しかし神社は素晴らしい神社。地元でも有名なだけある。催しがあったのか人がいっぱいいた。

1

護国神社(宮戸神社境内社)

埼玉県朝霞市宮戸4丁目3−1
参拝日:2024年11月17日 10:27 (りゅうじさん)
おすすめ度: ★★★
宮戸神社の沢山ある境内社。本殿右側の一連の境内社の中でも雰囲気は異彩を放つ。さすが護国神社。しかしながら御嶽様と白山神社の間に日王子神社があるのだがどうしても指が不器用でクリック出来ない。

1

日王子神社(宮戸神社境内社)

埼玉県朝霞市宮戸4-3-1
参拝日:2024年11月17日 10:26 (りゅうじさん)
おすすめ度: ★★★
地図から直にクリックできずようやく参拝登録出来た。それにしても境内社の多い宮戸神社恐るべし。

1

白鬚神社

宮崎県児湯郡川南町大字川南1987
参拝日:2024年11月17日 00:00 (ruinさん)
おすすめ度:
お猫様がお出迎えから、お見送り(写真2枚目)までしてくれました。

1

鹿嶋神社・大鳥神社(富岡八幡宮末社)

東京都江東区富岡1丁目20
参拝日:2024年11月17日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
今年二回目の参拝です。 酉の市にて、かきこみ(熊手)を頂きました。

1

洲崎神社

東京都江東区木場6-13-13
参拝日:2024年11月17日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)

静岡県富士宮市宮町1-1
参拝日:2024年11月17日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

玉置神社

奈良県吉野郡十津川村玉置川1
参拝日:2024年11月16日 21:12 (さえさん)
おすすめ度: ★★★★★
友達と2人で行きましたが、着いたとたんいきなりお腹を下し本殿さんには行けませんでした。私一人で向かいましたが途中登山道に行ってしまい、☔を降って遭難しかけました。玉置神社、なめてたらあきませんよ🐲🐲🐲🐲🐲

2

諏訪神社

北海道爾志郡乙部町字花磯3番地
参拝日:2024年11月16日 17:01 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★
土砂崩れで迂回して、時間かかり日が暮れてしまいました。 御朱印は、乙部八幡宮神社で頂きました。

1

鹽竈神社 別宮(陸奥國一宮)

宮城県塩竈市一森山1-1
参拝日:2024年11月16日 16:35 (顔回さん)
おすすめ度: ★★★★★

1

諏訪神社

北海道爾志郡乙部町字花磯3番地
参拝日:2024年11月16日 16:15 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★★★
久しぶりの参拝です。

1

橿原神宮

奈良県橿原市久米町934
参拝日:2024年11月16日 16:12 (マコトさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

撫で牛(菅原天神境内社)

東京都世田谷区松原3-20-16
参拝日:2024年11月16日 15:47 (バルタさん)
おすすめ度:

1

厳島神社

東京都世田谷区松原3丁目20−16
参拝日:2024年11月16日 15:44 (バルタさん)
おすすめ度:

1

検見川神社

千葉県千葉市花見川区検見川町1-1
参拝日:2024年11月16日 15:41 (わたらせ Neoさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

上ノ國八幡宮

北海道檜山郡上ノ国町字上ノ国238番地
参拝日:2024年11月16日 14:42 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★★★
久しぶりの参拝です。 三神社の御朱印を頂きました。 とても良い対応で、有り難いです。

1

道開社(全国オートバイ神社)

東京都世田谷区松原1-7-20
参拝日:2024年11月16日 14:39 (バルタさん)
おすすめ度:

1

松原富士(扶桑富士塚)

東京都世田谷区松原1-7-20
参拝日:2024年11月16日 14:37 (バルタさん)
おすすめ度:

1

神道扶桑教太祠

東京都世田谷区松原1-7-20
参拝日:2024年11月16日 14:33 (バルタさん)
おすすめ度: ★★★

1

穴八幡宮

東京都新宿区西早稲田2-1-11
参拝日:2024年11月16日 14:30 (かのえさん)
おすすめ度:

1

夷王山神社

北海道檜山郡上ノ国町勝山
参拝日:2024年11月16日 14:21 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★★★
夷王山頂にある神社です。 参道はとても急です。 風が強く寒かったです。 見晴らしは、最高に良いです。 社務所はありません。

1

筥崎宮 東末社

福岡県福岡市東区箱崎町1-22-1
参拝日:2024年11月16日 12:32 (ノリさん)
おすすめ度:

1

亀戸浅間神社

東京都江東区亀戸9-15-7
参拝日:2024年11月16日 12:32 (ああああさん)
おすすめ度:

1

稲田森神社

東京都調布市西つつじヶ丘3-15-34
参拝日:2024年11月16日 12:29 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
住宅街横ちょっと鬱蒼とした神社。

1

國魂神社

福島県いわき市勿来町窪田馬場72番地
参拝日:2024年11月16日 12:29 (REIさん)
おすすめ度:

1

筥崎宮 西末社

福岡県福岡市東区箱崎町1-22-1
参拝日:2024年11月16日 12:28 (ノリさん)
おすすめ度:

1

根上りの松(伏見稲荷大社)

京都府京都市伏見区深草石峰寺山町43−9
参拝日:2024年11月16日 12:27 (らめさん)
おすすめ度:

1

潮見龍宮社

東京都江東区潮見2丁目1−10
参拝日:2024年11月16日 12:27 (ヒロちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

愛宕神社

東京都港区愛宕1-5-3
参拝日:2024年11月16日 12:25 (つよしさん)
おすすめ度:

1

鹽竈神社

東京都港区新橋5-19-7
参拝日:2024年11月16日 12:24 (つよしさん)
おすすめ度:

1

筥崎宮

福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
参拝日:2024年11月16日 12:20 (ノリさん)
おすすめ度:

1

嚴嶋神社

東京都調布市西つつじヶ丘1-15-8
参拝日:2024年11月16日 12:19 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
この神社を求めてこの辺を右往左往。参道入口は神社とはだいぶ離れたところにあるのね。 微妙に勾配がある地域を歩き回っておじさん疲れました。

1

磐井神社

東京都大田区大森北2-20-8
参拝日:2024年11月16日 12:18 (KeeeeNさん)
おすすめ度:

1

東蕗田天満社

茨城県結城郡八千代町東蕗田242番地
参拝日:2024年11月16日 12:15 (あつさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

諏訪社

愛知県稲沢市赤池宮西町73
参拝日:2024年11月16日 12:11 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

兵庫縣姫路護國神社(白鷺宮)

兵庫県姫路市本町118
参拝日:2024年11月16日 12:09 (フリスクさん)
おすすめ度:

1

三嶋神社

山梨県大月市駒橋1-3-10
参拝日:2024年11月16日 12:07 (紫雲さん)
おすすめ度: ★★★★

1

柴崎稲荷神社

東京都調布市柴崎2-11-4
参拝日:2024年11月16日 12:07 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
土曜懺悔参拝。 山田錦という瓶の日本酒が捧げられている。

1

猿田彦神社(柴崎稲荷神社境内社)

東京都調布市柴崎2-11-4
参拝日:2024年11月16日 12:05 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
熊手、と、 先ほどの 大鳥神社で出なかった単語が頭の中に浮かんできた

1

野々宮神社

長野県松本市大字笹部576
参拝日:2024年11月16日 12:00 (ステイさん)
おすすめ度: ★★★
駐車場あり

1

八劔社

愛知県稲沢市赤池町松山2273
参拝日:2024年11月16日 11:56 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

幡ヶ谷氷川神社

東京都渋谷区本町5-16-2
参拝日:2024年11月16日 11:55 (バルタさん)
おすすめ度: ★★★

1

浅間社

愛知県稲沢市赤池町池之神2375
参拝日:2024年11月16日 11:44 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

若宮八幡宮(韮崎市若宮)

山梨県韮崎市若宮1-4-14
参拝日:2024年11月16日 11:22 (yuwakaさん)
おすすめ度:

1

青渭神社

東京都調布市深大寺元町5-17-10
参拝日:2024年11月16日 11:21 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★★
手水場はセンサー式。 コロナでセンサー式にしましたとの貼り紙あり。 賽銭箱には神聖という名の日本酒がお供えされている。 そして写真撮り忘れちゃった。 写真を撮り忘れたお詫びに神聖という日本酒について調べてみた。京都のお酒らしい。

1

重内神社

北海道上磯郡知内町字重内125-10
参拝日:2024年11月16日 11:17 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★★★
綺麗にしている神社です。 社務所はありません。 奥に展望台があり、良い景色が見えます。 210段の石段を上ると、幸運の道しるべのおみくじがあります。

1

相去白山神社

岩手県北上市相去町小糖沢1
参拝日:2024年11月16日 11:17 (うさぎニンジンさん)
おすすめ度: ★★★

1

神明社

愛知県稲沢市陸田本町163-1
参拝日:2024年11月16日 11:11 (新コージさん)
おすすめ度: ★★★

1

白山社

東京都調布市深大寺元町5丁目15−1
参拝日:2024年11月16日 11:07 (りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
深大寺の境内神社。 もちろん深大寺にもお参り。 俺に取り付いてる 悪い憑き物を取り除いてくださいとお願いしてみた。お守りも求めてみた。こんなことお寺がいいねに書き込めという話だな。だからこそややこしい憑き物ばかり俺に寄ってくるのかもね。

1

雷公神社

北海道上磯郡知内町字元町232
参拝日:2024年11月16日 10:56 (tetsuさん)
おすすめ度: ★★★
久しぶりに参拝しました。 綺麗に清掃してましたが、社務所に御朱印は中止していますとはっきりと買いてありました。 残念でした。

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)