みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(12ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

比叡山延暦寺 文殊楼

滋賀県大津市坂本本町4220
参拝日:2024年11月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

比叡山延暦寺 阿弥陀堂

滋賀県大津市坂本本町4220
参拝日:2024年11月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

比叡山延暦寺 根本中堂

滋賀県大津市坂本本町4220
参拝日:2024年11月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★

1

比叡山延暦寺 大講堂

滋賀県大津市坂本本町4220
参拝日:2024年11月22日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

松尾寺

奈良県大和郡山市山田町683
参拝日:2024年11月22日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

醫王霊山 温泉寺

岐阜県下呂市湯之島680
参拝日:2024年11月21日 00:00 (A.S.Y.さん)
おすすめ度: ★★★

1

大雲院

京都府京都市東山区四条通大和東入祇園町南側594-1
参拝日:2024年11月19日 15:07 (新居浜太郎さん)
おすすめ度:

1

医光山 薬王寺

神奈川県横浜市神奈川区七島町6
参拝日:2024年11月19日 14:00 (狛猫さん)
おすすめ度: ★★★★

1

大念仏寺

大阪府大阪市平野区平野上町1-7-26
参拝日:2024年11月17日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:
本堂改修工事中

1

久米田寺

大阪府岸和田市池尻町934
参拝日:2024年11月16日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★

1

福地山 修禅寺

静岡県伊豆市修善寺964
参拝日:2024年11月16日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

継松寺

三重県松阪市中町1952
参拝日:2024年11月15日 08:54 (イトシゲさん)
おすすめ度: ★★★★

1

渭信寺(いしんじ)

愛知県岡崎市上衣文町字神五鞍30
参拝日:2024年11月14日 15:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんでお参りしました。

2

医王寺

愛知県田原市小中山町南郷38
参拝日:2024年11月14日 13:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんでお参りしました。

2

星野山 無量寿寺 喜多院

埼玉県川越市小仙波町1-20-1
参拝日:2024年11月14日 12:03 (ミキオさんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

興国寺

福岡県田川郡福智町上野1892
参拝日:2024年11月14日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
7世紀後半の創建、足利尊氏公が国家安泰のために建てた安国寺第一位の寺とのこと。尊氏公が京から落ち延び身をひそめたといわれる「隠れ穴」(誰も見つけきらんやろ?!っていう所にあります)や、枝を切り落とし、土中に逆さにさして戦運を占ったという「墨染桜」(すみぞめのさくら)、などが見どころ。コミック"逃げ上手の若君"を今読んでいるので尊氏公ゆかりの場所に訪れることができて嬉しかった。無人だったので御朱印は頂けず。

1

全久院

愛知県豊橋市東田町東郷177
参拝日:2024年11月14日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんでお参りしました。

2

光輪寺

奈良県大和高田市日之出町8-13
参拝日:2024年11月14日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

専立寺

奈良県大和高田市内本町10-19
参拝日:2024年11月13日 00:00 (監督まっちゃんさん)
おすすめ度:

1

吉祥陀羅尼山 薬樹王院 瀧山寺

愛知県岡崎市滝町字山籠107
参拝日:2024年11月12日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんでお参りしました。

1

槙尾山 西明寺

京都府京都市右京区梅ケ畑槙尾町2
参拝日:2024年11月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

栂尾山 高山寺

京都府京都市右京区梅ヶ畑栂尾
参拝日:2024年11月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

栂尾山 高山寺

京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
参拝日:2024年11月11日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

1

釋迦堂(光泉寺)

群馬県吾妻郡草津町
参拝日:2024年11月10日 09:40 (のとゆささん)
おすすめ度:

1

草津山 光泉寺

群馬県吾妻郡草津町草津甲446
参拝日:2024年11月10日 09:40 (のとゆささん)
おすすめ度:

1

報恩寺

徳島県吉野川市鴨島町飯尾728
参拝日:2024年11月9日 15:38 (なお坊主さん)
おすすめ度:
新四国曼荼羅霊場と、阿波西国三十三観音霊場になっているお寺さんです。 納経所もしっかりつけられていて、御朱印巡りには、困りなしです

1

定額山 善光寺

長野県長野市元善町491
参拝日:2024年11月9日 14:50 (のとゆささん)
おすすめ度:

1

善光寺 山門

長野県長野市長野元善町492
参拝日:2024年11月9日 14:45 (のとゆささん)
おすすめ度:

1

釈尊寺(布引観音)

長野県小諸市大字大久保2250
参拝日:2024年11月9日 12:05 (のとゆささん)
おすすめ度:

1

如法寺

福岡県豊前市山内991
参拝日:2024年11月4日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★
駐車場から少し山手へ歩きます。人の気配は一切なし、鳥の鳴き声だけの空間が心地良いです。本堂の正門前は侘び寂びの世界、素晴らしい石段。そして平安期の280cmの檜木の一本造りという木像金剛力士像、全てが異世界!あまり観光客とかに知って欲しくない、知る人ぞ知る場所であって欲しいお寺でした。

1

奥の院 清涼山 海蔵寺

愛知県半田市乙川若宮町25
参拝日:2024年11月3日 14:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
東海49薬師さんでお参りしました。

1

瑞泉寺

愛知県常滑市桧原字西前田81-1
参拝日:2024年11月3日 14:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は東海49薬師さんでお参りしました。お参りしました。

1

東光寺

愛知県常滑市坂井字天王甲16
参拝日:2024年11月3日 13:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は東海49薬師さんでお参りしました。

1

龍江寺

愛知県知多郡南知多町山海欠ヶ前57
参拝日:2024年11月3日 12:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
梅花観音様でお参りしました。 不在でしたが納経所でセルフにて戴きました。

1

永昌寺

愛知県知多郡南知多町大字内海字打越97
参拝日:2024年11月3日 12:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
梅花観音様でお参りしました。 呼び鈴にて奥様が対応していただけました。

1

報恩寺

愛知県知多郡美浜町大字奥田字会下前39
参拝日:2024年11月3日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は梅花観音様でお参りしました。

1

宝珠院

愛知県常滑市小鈴谷字亀井戸62
参拝日:2024年11月3日 11:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は梅花観音様でお参りしました。

1

万年山 玉泉寺

愛知県常滑市大字大谷字浜条5
参拝日:2024年11月3日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は梅花観音様でお参りしました。

1

大光山 安楽寺

愛知県常滑市刈屋字深田20
参拝日:2024年11月3日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
今回は梅花観音様でお参りしました。

1

金寶山 浄智寺

神奈川県鎌倉市山ノ内1402
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
鎌倉五山第四位

1

松岡山 東慶寺

神奈川県鎌倉市山ノ内1367
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
さだまさし(グレープ)の縁切り寺のモデル

1

佛日庵(円覚寺塔頭)

神奈川県鎌倉市山ノ内434
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
鎌倉幕府八代執権北条時宗公のお墓です。 さらに、九代貞時公、十四代高時公をお祀りしています。

1

瑞鹿山 円覚興聖禅寺(円覚寺)

神奈川県鎌倉市山ノ内409
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
鎌倉五山第二位

1

建長寺 法堂

神奈川県鎌倉市山ノ内8
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
天井の龍も見落とさないで‼️

1

巨福山 建長興国禅寺(建長寺)

神奈川県鎌倉市山ノ内8
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
鎌倉五山第一位。 「天下禅林」 けんちん汁発祥の地

1

福源山 明月院

神奈川県鎌倉市山ノ内189
参拝日:2024年11月3日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
鎌倉幕府五代執権北条時頼公のお墓があります。

1

元興寺

奈良県奈良市中院町11
参拝日:2024年11月2日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

元興寺

奈良県奈良市中院町11
参拝日:2024年11月2日 00:00 (たこやきさん)
おすすめ度: ★★★★★
拝観料500円

1

薬師寺 大講堂

奈良県奈良市西ノ京町456
参拝日:2024年10月31日 15:25 (はじめさん)
おすすめ度:

1

薬師寺

奈良県奈良市西ノ京町457
参拝日:2024年10月31日 15:22 (はじめさん)
おすすめ度:

1
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)