みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(15ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

定額山 善光寺

長野県長野市元善町491
参拝日:2024年5月4日 00:00 (コージさん)
おすすめ度:

1

龍潭寺 開山堂

静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1989
参拝日:2024年5月4日 00:00 (ひろたかさん)
おすすめ度:

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2024年5月4日 00:00 (まーさんさん)
おすすめ度: ★★★★★
紫陽花の時季に又参拝したいです。

1

鷲峰山 高台寺

京都府京都市東山区下河原町
参拝日:2024年5月3日 15:08 (さくらさん)
おすすめ度:

1

妙心寺

京都府京都市右京区花園妙心寺町1
参拝日:2024年5月3日 11:20 (くらみつさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

大雲山 龍安寺

京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
参拝日:2024年5月3日 10:48 (くらみつさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

海光山 長谷寺(長谷観音)

神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
参拝日:2024年5月3日 10:23 (こうさん)
おすすめ度: ★★★★

1

錦柳山 洞林寺

宮城県仙台市若林区新寺5-4-28
参拝日:2024年5月3日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

法輪院

宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-12
参拝日:2024年5月3日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

1

蓮香院

宮城県仙台市若林区東九番丁67
参拝日:2024年5月3日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★

1

光明山 孝勝寺

宮城県仙台市宮城野区榴岡4-11-11
参拝日:2024年5月3日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

全長寺

埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野443
参拝日:2024年5月2日 13:23 (zx14rさん)
おすすめ度:

1

神護寺

京都府京都市右京区梅ケ畑高雄町5
参拝日:2024年5月2日 09:03 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

室生寺 五重塔

奈良県宇陀市室生
参拝日:2024年5月2日 00:00 (布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
石楠花が綺麗でした。

1

室生寺奥の院

奈良県宇陀市室生
参拝日:2024年5月2日 00:00 (布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
五重塔から700段の石段を登った処にあります(結構キツイです)

1

宀一山(檉生山) 室生寺(女人高野)

奈良県宇陀市室生78
参拝日:2024年5月2日 00:00 (布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
石楠花の見頃は、やや過ぎていましたが、青葉が綺麗でした。

1

安楽寺

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21
参拝日:2024年4月29日 12:45 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

経ケ峰國分寺(大本山成田山仙台分院)

宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33-2
参拝日:2024年4月29日 12:11 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★
【授与所】 御朱印帳:あり(オリジナルではなさそう) 御朱印:各300円     ①大日大聖不動明王(直書・書置)     ②大仏不動明王(書置)     ③薬師瑠璃光如来(書置)     ④能満虚空蔵菩薩(書置)     ⑤大聖歓喜大自在天(書置)     ⑥地蔵菩薩(書置)     ⑦枳尼天(書置) 駐車場:あり 目立たない場所で広くもないが、屋上に大仏不動明王が安置されていたりと見どころあり。

1

光清寺

京都府京都市上京区出水通六軒町西入七番町339
参拝日:2024年4月29日 10:10 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

吉祥寺

福岡県北九州市八幡西区吉祥寺町13-11
参拝日:2024年4月28日 12:00 (こまいぬおさん)
おすすめ度: ★★★★★
浄土宗の第二祖・鎮西上人が難産で没した自身の母親を弔うために菩提寺として生家の跡地に建立。幼少の時に祖母に手をひかれバスで来た以来。藤はもう1週早ければ最高に綺麗だったろうな。昔の良い思い出に浸れ最高の1日になりました。感謝。

1

円通院

宮城県宮城郡松島町松島字町内67
参拝日:2024年4月28日 11:00 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
拝観料: オリジナル御朱印帳: 御朱印:

1

松島青龍山 瑞巌円福禅寺(瑞巌寺)

宮城県宮城郡松島町松島字町内91
参拝日:2024年4月28日 10:44 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★

1

陽徳院

宮城県宮城郡松島町字町内93
参拝日:2024年4月28日 10:10 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
拝観謝絶のため、門の外からの拝観。

1

五大堂 松島八幡社

宮城県宮城郡松島町松島字町内111
参拝日:2024年4月28日 09:49 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★

1

瑞巌寺 五大堂

宮城県宮城郡松島町松島町内
参拝日:2024年4月28日 09:48 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★

1

願成寺

福島県いわき市内郷白水町広畑219
参拝日:2024年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
歴史がある寺院で、本堂も立派です。 御朱印は阿弥陀堂入り口の授与所にて拝受。

1

白水阿弥陀堂

福島県いわき市内郷白水町広畑221
参拝日:2024年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
建造物として福島県で唯一国宝に指定される浄土庭園を兼ね備えた御堂です。 御朱印は入り口の授与所にて拝受。

1

鯖大師

愛知県知多郡南知多町日間賀島小戸地34
参拝日:2024年4月27日 13:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
前回御朱印をいただけなかったので再度お参りしました。

2

中舘觀音寺

茨城県筑西市中舘522-1
参拝日:2024年4月27日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
中舘観音は「延命」のお寺で、健康、病気平癒のご利益があるとされています。 御朱印は寺務所で頂けます。

1

仏頭山 上宮皇院 橘寺

奈良県高市郡明日香村橘532
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

東光山 岡寺(龍蓋寺)(西国第七番)

奈良県高市郡明日香村岡806
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

鳥形山 安居院(飛鳥寺)

奈良県高市郡明日香村飛鳥682
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

麟慶寺

愛知県春日井市牛山町字間内322
参拝日:2024年4月25日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が対応していただけて御朱印帳に書いていただけました。

2

金剛寺

愛知県岩倉市東町東市場屋敷24
参拝日:2024年4月25日 13:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
インターホンで御朱印をお願いをすると本堂を開けていただけて本堂にて対応していただけました。

2

本誓寺

愛知県一宮市起字用水添337
参拝日:2024年4月25日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念等の確認はしていません。

1

大珠山 龍渕寺

愛知県津島市瑞穂町1-8
参拝日:2024年4月25日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

日光山 輪王寺

栃木県日光市山内2300
参拝日:2024年4月24日 13:30 (ロカさん)
おすすめ度: ★★★★★
とても迫力があり立派なお寺です。奈良時代創建と歴史を感じます。

1

稲垣院

愛知県豊橋市賀茂町字柳原32
参拝日:2024年4月23日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住となりもう崩れかけていました。

1

光勝寺

愛知県豊橋市賀茂町字城前27
参拝日:2024年4月23日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在のため確認できませんでした。

1

安養寺

愛知県豊橋市賀茂町字城屋敷2
参拝日:2024年4月23日 11:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のため確認できませんでした。

1

長全寺

愛知県豊橋市賀茂町字宗末36
参拝日:2024年4月23日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
現在は行っていないそうでした。

1

浄泉寺

愛知県豊川市平井町坂田前90
参拝日:2024年4月23日 10:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
対応日でしたが私の他はいなくてご住職とゆっくりお話が出来ました。

1

十輪寺

京都府京都市西京区大原野小塩町481
参拝日:2024年4月22日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度:

2

南谷山 福聚院

宮城県仙台市太白区門前町8-22
参拝日:2024年4月21日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

東山 建仁禅寺(建仁寺)

京都府京都市東山区小松町584
参拝日:2024年4月20日 12:12 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

興聖寺

京都府京都市上京区堀川寺ノ内上る二丁目上天神町647
参拝日:2024年4月20日 10:05 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

鹿原山 慈恩寺 金剛院

京都府舞鶴市鹿原595
参拝日:2024年4月15日 00:00 (うみくんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

阿弥陀寺

愛知県岡崎市市場町町裏49
参拝日:2024年4月13日 12:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

常照皇寺

京都府京都市右京区京北井戸町丸山14-6
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
国指定天然記念物「九重桜」は、見応え十分ですね。

2

西山 善峯寺

京都府京都市西京区大原野小塩町1372
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)