みんなの参拝記録

参拝日順で表示中(19ページ)

 

一覧表示

<前ページ
次ページ>

松島青龍山 瑞巌円福禅寺(瑞巌寺)

宮城県宮城郡松島町松島字町内91
参拝日:2024年4月28日 10:44 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★

1

陽徳院

宮城県宮城郡松島町字町内93
参拝日:2024年4月28日 10:10 (優雅さん)
おすすめ度: ★★
拝観謝絶のため、門の外からの拝観。

1

五大堂 松島八幡社

宮城県宮城郡松島町松島字町内111
参拝日:2024年4月28日 09:49 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★

1

瑞巌寺 五大堂

宮城県宮城郡松島町松島町内
参拝日:2024年4月28日 09:48 (優雅さん)
おすすめ度: ★★★★

1

願成寺

福島県いわき市内郷白水町広畑219
参拝日:2024年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
歴史がある寺院で、本堂も立派です。 御朱印は阿弥陀堂入り口の授与所にて拝受。

1

白水阿弥陀堂(願成寺 白水阿弥陀堂)

福島県いわき市内郷白水町広畑221
参拝日:2024年4月28日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
建造物として福島県で唯一国宝に指定される浄土庭園を兼ね備えた御堂です。 御朱印は入り口の授与所にて拝受。

1

鯖大師

愛知県知多郡南知多町日間賀島小戸地34
参拝日:2024年4月27日 13:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
前回御朱印をいただけなかったので再度お参りしました。

2

中舘觀音寺

茨城県筑西市中舘522-1
参拝日:2024年4月27日 00:00 (水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
中舘観音は「延命」のお寺で、健康、病気平癒のご利益があるとされています。 御朱印は寺務所で頂けます。

1

仏頭山 上宮皇院 橘寺

奈良県高市郡明日香村橘532
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

東光山 岡寺(龍蓋寺)(西国第七番)

奈良県高市郡明日香村岡806
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

鳥形山 安居院(飛鳥寺)

奈良県高市郡明日香村飛鳥682
参拝日:2024年4月27日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

麟慶寺

愛知県春日井市牛山町字間内322
参拝日:2024年4月25日 13:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
ご住職が対応していただけて御朱印帳に書いていただけました。

2

金剛寺

愛知県岩倉市東町東市場屋敷24
参拝日:2024年4月25日 13:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
インターホンで御朱印をお願いをすると本堂を開けていただけて本堂にて対応していただけました。

2

本誓寺

愛知県一宮市起字用水添337
参拝日:2024年4月25日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
参拝記念等の確認はしていません。

1

大珠山 龍渕寺

愛知県津島市瑞穂町1-8
参拝日:2024年4月25日 10:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

日光山 輪王寺

栃木県日光市山内2300
参拝日:2024年4月24日 13:30 (ロカさん)
おすすめ度: ★★★★★
とても迫力があり立派なお寺です。奈良時代創建と歴史を感じます。

1

稲垣院

愛知県豊橋市賀茂町字柳原32
参拝日:2024年4月23日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住となりもう崩れかけていました。

1

光勝寺

愛知県豊橋市賀茂町字城前27
参拝日:2024年4月23日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
不在のため確認できませんでした。

1

安養寺

愛知県豊橋市賀茂町字城屋敷2
参拝日:2024年4月23日 11:40 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のため確認できませんでした。

1

長全寺

愛知県豊橋市賀茂町字宗末36
参拝日:2024年4月23日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
現在は行っていないそうでした。

1

浄泉寺

愛知県豊川市平井町坂田前90
参拝日:2024年4月23日 10:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
対応日でしたが私の他はいなくてご住職とゆっくりお話が出来ました。

1

十輪寺

京都府京都市西京区大原野小塩町481
参拝日:2024年4月22日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度:

2

南谷山 福聚院

宮城県仙台市太白区門前町8-22
参拝日:2024年4月21日 00:00 (tue1129さん)
おすすめ度: ★★★★

1

興聖寺

京都府京都市上京区堀川寺ノ内上る二丁目上天神町647
参拝日:2024年4月20日 10:05 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

宝厳寺

愛媛県松山市道後湯月町5-4
参拝日:2024年4月18日 14:51 (yukiさん)
おすすめ度:
お寺の前には「ひみつジャナイ基地」というのがありました。 秘密基地じゃないということ?

1

円満寺

愛媛県松山市道後湯月町4-49
参拝日:2024年4月18日 14:31 (yukiさん)
おすすめ度: ★★★★
縁結びに御利益があるそうです。 女性の参拝者が多いですね。 カラフルなお結び玉には願い事が書かれています。

1

熊野山 虚空蔵院 石手寺(四国第五十一番)

愛媛県松山市石手2-9-21
参拝日:2024年4月18日 13:54 (yukiさん)
おすすめ度: ★★★
仁王門のところにはデッカイ草鞋があります。 わらの隙間にはびっしりとお金が😳

1

横谷山 東河寺 地蔵院

愛媛県松山市石手2-9-21
参拝日:2024年4月18日 13:49 (yukiさん)
おすすめ度: ★★★
回廊の横には石手寺名物の「やきもち」が売っています🤤

1

鹿原山 慈恩寺 金剛院

京都府舞鶴市鹿原595
参拝日:2024年4月15日 00:00 (うみくんさん)
おすすめ度: ★★★★

1

阿弥陀寺

愛知県岡崎市市場町町裏49
参拝日:2024年4月13日 12:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:

1

常照皇寺

京都府京都市右京区京北井戸町丸山14-6
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
国指定天然記念物「九重桜」は、見応え十分ですね。

2

西山 善峯寺

京都府京都市西京区大原野小塩町1372
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★

2

佳木山 宝樹院 太融寺

大阪府大阪市北区太融寺町3-7
参拝日:2024年4月13日 00:00 (ななめコロッケさん)
おすすめ度:

1

遠景山 摠見寺(総見寺)

滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6371
参拝日:2024年4月10日 14:21 (ミキオさんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

富寿栄山 本照寺

大阪府高槻市富田町4-4-27
参拝日:2024年4月10日 00:00 (Tさん🍁さん)
おすすめ度:

2

多禰寺

京都府舞鶴市字多祢寺346
参拝日:2024年4月7日 16:37 (うみくんさん)
おすすめ度: ★★★★★

1

普賢院

岡山県岡山市北区吉備津1494
参拝日:2024年4月7日 10:49 (yukiさん)
おすすめ度:

1

加納寺

愛知県豊橋市賀茂町字比丘尼谷85
参拝日:2024年4月6日 14:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
確認したのですが現在は行っていないそうでした。

2

宝王院

愛知県豊橋市石巻西川町字西屋敷60
参拝日:2024年4月6日 13:45 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
分かりにくいところに有る無住のお寺です。 霊場ですが現在は無住になり何処でいただけるかも不明。

2

大福寺

愛知県豊橋市石巻西川町城山80
参拝日:2024年4月6日 13:25 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 納経帳には1番のお寺でいただけました。

2

保寿寺

愛知県豊橋市石巻小野田町宮下29番地
参拝日:2024年4月6日 13:10 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 納経帳には1番にていただきました。

2

悟本院

愛知県豊橋市石巻平野町字上郷82
参拝日:2024年4月6日 13:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 1番札所にて納経帳にいただきました。

2

龍泉寺

愛知県豊橋市石巻萩平町城脇162
参拝日:2024年4月6日 12:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住で崩れるか分からなくなっている為入れなくなっています。 ロープの外からお参りしました。 一番札所にて納経帳にいただきました。

2

弥勒院

京都府京都市左京区浄土寺南田町29
参拝日:2024年4月6日 12:20 (くまたろうさん)
おすすめ度:
「哲学の道」

1

満目院

愛知県豊川市金沢町西浦9-1
参拝日:2024年4月6日 12:00 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住になり現在は管理されている方が住んでいるそうで 納経帳にと思い兼務寺に連絡しましたが印はないそうでいただく事ができませんでした。

2

睡鷺寺

愛知県豊川市金沢町高安8
参拝日:2024年4月6日 11:50 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
無住のお寺になっています。 41番札所にて納経帳にいただきました。

2

龍雲寺

愛知県新城市八名井天神西
参拝日:2024年4月6日 11:30 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
桜が綺麗でした。 無住のお寺で公園になっています。 41番札所にて納経帳にいただきました。

2

長慶寺

愛知県豊川市金沢町藤弦3
参拝日:2024年4月6日 11:15 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
納経帳にいただけ兼務寺も探していただけて押してもらいました。 お寺の前の水路は桜が綺麗でした。

2

法然院

京都府京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町30
参拝日:2024年4月6日 11:00 (くまたろうさん)
おすすめ度:

1

法幢院

愛知県豊川市江島町西脇47
参拝日:2024年4月6日 10:55 (銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
御朱印は対応していないそうでした。

2
<前ページ
次ページ>

地図表示

※地図表示の場合、神社・お寺が重なって表示されている場合がありますので、ズームインしてご確認ください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)