稲荷山三の峰 下ノ社神蹟(伏見稲荷大社) 参拝記録 (天地悠久さん)

稲荷山三の峰 下ノ社神蹟(伏見稲荷大社)の参拝記録(天地悠久さん)
伏見稲荷大社は「稲荷山」(標高233m)そのものを御神体としていますが、その中腹から山頂にかけて「三の峰」「二の峰」「一の峰」と総称「稲荷三峰」が鎮座。かつてはこの三社に三柱の神が鎮まっていました。神奈備山であった「稲荷山」に次々と古墳が築かれ始めたのは3世紀頃とされています。この「稲荷三峰」には特に大きな古墳があったようで、「稲荷山」登拝を「お塚巡り」と称されるようになったのはこの名残り。 現在「三の峰」は白菊大神などという神が祀られますが、これは一般人が宇迦之御魂大神を押し退け勝手に祀っているもの。伏見稲荷独特のものです。

おすすめ度:
参拝日:2020年3月6日 12:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)