城山八幡宮 参拝記録 (じゃすてぃさん)
末森城本丸跡にご鎮座。
末森城は、織田信長の父・信秀の居城だった。
信秀が亡くなってからは、信長の弟・信勝(信行とも言う)が末森城の城主となる。
神社となった為か、末森城の遺構も所々に残っています。
山の麓に鳥居があるので境内地は広いですが、ご社殿付近はそんなに広くはありませんでした。
御朱印は400円で合計四種類ありました。
駐車場は、山の上の境内になります。
アクセスは、境内西側から山に上がってくる形になります。
末盛通2交差点から北へ70mほど行き、中央分離帯の切れ目のあるところで東に入ると、あとは道なりです。
おすすめ度:
★★★
参拝日:2019年4月11日 16:20