国造神社 参拝記録 (天地悠久さん)

国造神社の参拝記録(天地悠久さん)
「竜門岳」の南東側に面した麓、「津風呂湖」へと流れ込む支流沿いの「柳」の小さな山村集落に鎮座。標高は350mほど。創祀時期は社伝によると崇神天皇の御代とされ、応神天皇の御代に現社地へ遷座されたとのこと。由緒は不明。天武天皇の行幸があったと伝わります。社名「國造」とは国土開拓造成の意から。大己貴命が祀られます。天武天皇行幸を史実とするなら創建はその時期であり、それまでに、例えば応神天皇により祭祀が行われる霊地であったものかと。「竜門岳」は宇陀郡と吉野郡とを分け隔てる地に山頂を有し、また十市郡との境界もすぐ近く。いずれの地からも霊峰と崇められていたと思われます。標高は904mの高山ながら、美麗な三角錐のいわゆる「神奈備山」型。斜面から麓にかけて多くの社が鎮座しています。

おすすめ度:
参拝日:2021年6月11日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)