勝手神社 参拝記録 (天地悠久さん)

勝手神社の参拝記録(天地悠久さん)
「神楽(じんらく)」という地に鎮座する社。「神楽」という地名を巡り、古来よりいろいろと研究がなされていますが未だ定説はありません。秦氏が関わっており、百済の「甘羅(かむら)」という地名を移してきたとみるのが有力。書紀に「韓人 池を造る」とあります。川の堰を造る高度な技術を持っていたとされ、池などは造作もないことだったのかも。「はた」は古代朝鮮語で「海」の意であるとされます。城下郡(現在の奈良県田原本町)には、秦氏の氏寺である「秦楽寺(じんらくじ)」があります。ご祭神は吉野の勝手神社からの分霊、大峯山への行者詣の際には、まず当社に参ってからという慣わしがあるとか。正哉吾勝勝速日天忍穂耳命は雷神ですが、この辺りに雷が落ちたという伝承があるようです。

おすすめ度:
参拝日:2019年4月24日 12:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)