伊太祁曽神社(紀伊國一宮) 参拝記録 (Mu.(全国一ノ宮神社巡拝中)さん)
紀伊国一の宮。
☆評価基準
☆☆☆3.5くらい。和歌山が紀伊(きい)というのは「木」の国だからということを御朱印をいただいて初めて知った。本殿から見下ろす境内は森に囲まれており、木彫りの十二支像などが並べられている。まさに「木の神様」。
全国一の宮巡拝の31社め。
丹生都比売神社から西へ。1日三社のお参り。
赤土の道、自然の森、素朴な木工品の数々。
「木の神」と書かれて宮司さんと会話して神社を後にすると参拝後はなんだか明るい気分になった。
おすすめ度:
★★★★
参拝日:2002年8月16日 00:00