みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★ 参拝日:2019年5月19日 13:10
中環から南に入った住宅街にご鎮座。 車は境内南側からご本殿脇の境内に停められます。 境内はそんなに広くはありませんが、立派なご神木もあり和める感じです。 金岡神社の神社名の由来が、巨勢金岡(こせかなおか)という平安時代の日本画の太祖と言われる方のお名前だそうで、金岡の地名もそこから来ているとのこと。 不勉強でこちらにお詣りさせていただき、初めて知りました。 御朱印をいただきました。
★★★★ 参拝日:2018年1月20日 00:00
参拝日:2024年6月23日 00:00
★★★ 参拝日:2024年5月29日 15:13
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府堺市北区金岡町2866 |
五畿八道 令制国 |
畿内 和泉 |
アクセス | 地下鉄御堂筋線新金岡駅南東へ800m南海高野線白鷺駅より北1,100m |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 072−258−2127 |
FAX番号 | 072−258−7947 |
公式サイトURL | http://www.kanaokajinjya.com/index.html |
御祭神 | 底筒男命 中筒男命 表筒男命 素盞嗚尊 大山昨命 巨勢金岡 |
創建・建立 | |
旧社格 | 郷社 |
由来 | 起源については記録の明らかなもの無きも伝説によれば光孝天皇仁和年間(今より1100年前)居民安全年穀豊熟を祈らんためこれを創立し住吉大神を祀りしが、のち素盞嗚命、大山咋命を配祀し更に一条院天皇の時に巨勢金岡卿を合祀し金岡神社と称することとなった。 |
神社・お寺情報 | 本社は全日本における画聖「巨勢金岡卿」を祀る唯一の神社で金岡卿はいうまでもなく日本画の大祖である。清和、陽成、宇田、醍醐の四朝に歴任し大納言に至り宮中に召されて障子、屏風等に画を描いた。伝説によると本社の所在地は金岡卿の隠棲の地であって神社の東方約3000mのところに金岡淵即ち金岡卿筆洗いの池というのがある |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 左三つ巴 |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2020/02/12 06:51:39 |