埼玉県川口市元郷3-1-14 永喜山正覚寺の写真1
 3.0

永喜山正覚寺  (しょうかくじ)


埼玉県川口市元郷3-1-14

みんなの御朱印

永喜山正覚寺の御朱印1
44
式部の巡礼記さん
2023年1月11日 10:14
永喜山正覚寺の御朱印2
49
たろささん
2019年3月22日 00:00
永喜山正覚寺の御朱印3
39
はじめさん
2017年9月16日 00:00

永喜山正覚寺の御朱印4
55
あきるのさん
2017年7月16日 00:00
永喜山正覚寺の御朱印5
39
シルキー6さん
2017年6月24日 16:14

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

たろささん
★★★★★ 参拝日:2019年3月22日 00:00

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2025年10月4日 08:28
現在改修工事中です。竣工したらまたお参りにきます

スエさん
★★ 参拝日:2025年9月29日 13:39

0
166
日向ぼっこさん
参拝日:2023年1月11日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県川口市元郷3-1-14
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 埼玉高速鉄道川口元郷 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 0482222484
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派 曹洞宗
創建・建立
由来
神社・お寺情報 武州川口七福神・布袋尊

新編武藏風土記稿
足立郡元鄕村
正覺寺 曹洞宗江戶貝塚靑松寺末永喜山ト號ス 本尊三尊ノ彌陀ヲ安ス 開山ハ則本寺六世ノ僧ニテ久室ト呼ヘリ 天正十三年六月廿五日寂ス 開基ハ平柳藏人ナリ 法謚ヲ柳國院覺相永正居士ト號ス 永祿七年正月八日下總國鴻臺ニテ討死セリト云 今按ニ領內領家村實相寺ノ過去帳ニ 永祿七甲子正月八日鴻臺一戰從辰刻至申刻千餘人ニ及ヒ討死 南方ニハ遠山父子 房州ニハ正木平七 其外長南▢子數百人 平柳藏人篠田雅樂介討死ト見エタリ シカレハ藏人カ討死セシコトハ論ナシ サレト北條五代記ヲ始メトシテ其頃ノ戰記ニ藏人カ事見エサレハ聞エタル士ニハアラサルヘシ 又同過去帳ニ平柳入道德叟永正二乙丑ト載セ 且當寺ノ過去帳ニモ柳正院歡覺永喜居士永祿元年正月十八日ト記セリ 此人ハカノ藏人ノ父ト覺シ コレニツキテモ平柳氏ノ當村ニ久シク住セシコト知ルヘシ
天神社 稻荷社 平柳藏人墓 境內西南ノ方ニアリ 回リ七閒程ノ小笹繁レル地ナリ 三抱許ノ古松ヲシルシトス 中古コヽヲ畑ニセント計リシニ 祟アリテ其事止タリト云傳フ
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2025/10/04 20:24:48
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

救苦山 地蔵寺  天沼弁天社  諏訪神社  小浜の首地蔵  津島社(吉川熊野神社境内社)  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  小室の青面金剛庚申塔  阿岐波神社  白龍大明神(比佐豆知神社境内社)  泉山神社本宮  庚申塔(神奈中バス停・遊園地前そば)  御嶽神社  聖徳太子堂  大師堂  一関八幡神社  金刀比羅神社    愛宕神社  常唱結社  阿波良神社・瓦稲荷神社  冠川神社  稲荷神社  千住富士(千住神社境内)  阿弥陀堂  稲荷大明神  劔来神社  白糸の滝(多摩川浅間神社 境内)  現人神社(お申様)  弁天社(浅間神社 境内社)  長崎天満宮  北辰妙見宮境内社  元龍福寺大日堂  八劔大明神  黒谷神社  納骨堂  表臣幸乙女王御神  幸町辯財天  豊受神社  水神宮(芳川神社境内)  坊ノ在家薬師堂  三峯神社(稲荷神社境内)  手水舎  天宮神社  北野天満宮  戸原天満宮  氷川神社  山王道祖神  長谷寺観音堂  法勲寺  石神神社  庚申塔(清岸寺参道入口)  十幹森稲荷神社  三宝神社  稲荷社(西宮神社末社)  道祖神社(高﨑神社境内)  羽豆神社 御旅所  千利休居士聚楽屋敷趾(晴明神社)  福禄寿堂  大金神社  御嶽神社  本土神社  味阪比賣命神社  春日高台神社  吉崎稲荷社(田村神社境内)  願誓寺  辨天社(八劔神社境内摂社)  日光銭洗所(日光二荒山神社境内)  女化稲荷神社  護国神社  八郷神社(八郷権現)  初音稲荷社  日切地蔵  三峯神社(近津神社末社)  富士浅間神社(厳島神社境内)  正一位稲荷大明神  普門院  観音堂  闇龗神社(鷲宮神社境内社)  横超寺  篠島弁財天  御嶽山三吉神社  秋葉神社  大久保新宮神社  水剣社(仏通寺内)  笹丸観音堂  旧普門山観音寺観音堂  稲荷大明神(足高神社境内)  最勝寺廟所  白山神社  稲荷神社(比治山神社 境内)  普陀山圓福寺  麻生不動院  大井山ノ手神社  恵比寿神社  佐々木神社  豊彦稲荷神社(神明神社)  稲倉神社  妙見宮  祖霊社(放生津八幡宮境内社)  等々力山神祠 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)