京都府京都市左京区下鴨泉川町59 河合神社(下鴨神社摂社)の写真1
京都府京都市左京区下鴨泉川町59 河合神社(下鴨神社摂社)の写真2
京都府京都市左京区下鴨泉川町59 河合神社(下鴨神社摂社)の写真3
京都府京都市左京区下鴨泉川町59 河合神社(下鴨神社摂社)の写真4
 3.7

河合神社(下鴨神社摂社)  (かわいじんじゃ)


京都府京都市左京区下鴨泉川町59

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
2
小太郎さん
2024年8月13日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
19
あばれはっちゃくさん
2024年7月25日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
1
あばれはっちゃくさん
2024年7月15日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
1
きゃさん
2024年6月11日 02:16
${row.jbName}の御朱印1
5
yukaさん
2024年5月25日 10:00
${row.jbName}の御朱印1
4
yukaさん
2024年5月25日 10:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
3
120
天地悠久さん
参拝日:2020年3月9日 12:00
賀茂御祖神社の第一摂社。創建由緒については不明。神名帳に記載される社名の「川合坐」から、「賀茂川」と「高野川」が合流する地点、つまり現社地から遷座されること無く、あるいはさほど変わらないところに鎮座していたことが分かります。「小社宅」(おこそやけ)について、「宅」は住居と捉えられます。「小社」はカモ県主の宗家 泉亭氏の邸宅としているのは「賀茂社祭神考」という書。一方で「社」を古代朝鮮語の「こそ」と捉えて、渡来人系、おそらく秦氏が奉斎した社とするのは賀茂御祖神社側の見解。謎であるのはご祭神。同じ玉依姫命でも当社の玉依姫命は賀茂建角身命の娘神ではなく、神武天皇の母神とされています。
${row.jbName}の参拝記録
2
111
のぶちゃんさん
参拝日:2018年10月20日 00:00
画像には誰も写って無いですが、いつ立ち寄ってもカワイイ(河合)女子がいっぱいです。

優雅さん
★★★ 参拝日:2018年8月15日 16:11
【授与所】 御守りやお札やおみくじあり 美人になれるように参拝
kamuさん
参拝日:2023年11月18日 11:25

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
五畿八道
令制国
 
アクセス 叡山電鉄本線出町柳 徒歩10分
御朱印授与時間
電話番号 075-781-0010
FAX番号 075-781-4722
公式サイトURL http://www.shimogamo-jinja.or.jp/bireikigan/
御祭神 玉依姫命(たまよりひめのみこと)
創建・建立 不詳
旧社格
由来 河合神社は下鴨神社の摂社として古くより祀られ、女性守護としての信仰を集めるお社である。
ご祭神には神武天皇の母、玉依姫命をお祀りし、玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神としての信仰も深い。
河合神社ではこの美麗の祈願絵馬として鏡絵馬の授与を行っている。
手鏡の形をした絵馬(顔を表す模様が入った)にご自身の普段使用されている化粧品でメイクをしていただき、裏に願意をご記入いただくもので絵馬にご自身の綺麗な表情を描いて頂き、絵馬に願いを託すことにより外見だけでなく内面も磨いて美しくなっていただくと言う絵馬である。
また、この河合神社は、三大随筆の一人、鴨長明に関係の深いお社で鴨長明は河合神社の禰宜の息子として幼少時代を過ごした。
現在では、この河合神社には長明が晩年過ごしたと言われる建物を再現した方丈の庵が展示されている。
神社・お寺情報 賀茂御祖神社(下鴨神社)境内社(第一摂社)

式内社 鴨川合坐小社宅神社 大 月次相嘗新嘗 の比定社
例祭日 11月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】シゲ
【 最終 更新日時】2024/02/29 12:47:51
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

金刀比羅神社  鎌倉八幡神社  毘沙門堂  厳島社(鹿島神社境内)  池之上開運辨財天  吉五郎神社  榎木天神天満宮  伊謝波神社  須賀神社  清水稲荷神社  稲荷神社  荒神社  恵比寿社(飯笠山神社拝殿内)  小祠(西野川四丁目)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  双輪神社奥宮?  双輪神社  稲荷神社  新鞍神社  日枝神社  社日神社  龍神社  岩姫神社  宜名真神社  飛鳥乃杜御神水(素戔雄神社境内)  阿多加宮神社  教王山 栄明寺  神宮寺感応院 観音堂  八坂神社  護国神社  積稲荷神社  慧日山花光院法輪寺  稲荷神社  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(白山神社)  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(沼垂白山神社)  愛宕稲荷神社  釜貫白山神社  歯の神さま(白山神社)  根岸八幡宮  岩崎社(祐徳稲荷神社境内社)  牛尾山磐座  蜂之森神社  十二神社  大石神社  大山祗神社  葭原観音堂  日月神社  三島神社  御田神社  山神社  本土神社  国常立神社  新田稲荷神社  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 一の鳥居  子浦三十三観音  半澤山遊行上人堂  湯本山神社  宮嶽山陵神社  左多六  称名寺 仁王門  称名寺 鐘楼  称名寺 釈迦堂  大山神社(雪が谷八幡神社)  水神社(雪が谷大八幡神社)  平田院  瀬田谷不動尊  磐椅神社  北谷山瑠璃光院薬師堂  小友八坂神社(鮎貝八坂神社)  鶴宮  天伯神社  稲荷社(鵠沼伏見稲荷境内社末社)  浦和山一心寺  轟妙山龍音寺  古峯神社(玉村八幡宮)  神社  実在寺所沢小手指別院  水呑地蔵尊  石都々古和気神社御仮屋  阿弥陀堂  大幣殿(縣神社境内)  太郎丸(日光二荒山神社境内 大国殿内)  稲荷大明神  豊香島神社  熊野大権現  水神社・奥の宮(敏馬神社境内社)  輪王寺阿弥陀堂  高倉稲荷神社(和田神社境内)  種吉稲荷神社(甲子園素盞嗚神社内)  庚申塔(秋津神社境内)  熊野神社末社(六社合殿)  亀八七福神(亀ヶ池八幡宮境内)  高天ヶ原御釜神社  中ノ森八幡神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)