埼玉県加須市下崎1754 密厳山西圓寺の写真1
埼玉県加須市下崎1754 密厳山西圓寺の写真2
 2.0

密厳山西圓寺  (さいえんじ)


埼玉県加須市下崎1754

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

zx14rさん
参拝日:2024年2月12日 12:40

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2023年10月14日 10:12


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県加須市下崎1754
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東武伊勢崎線加須 徒歩48分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊 大日如来
宗派 真言宗智山派
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
埼玉郡下崎村下分
西圓寺 新義眞言宗正能村龍花院末密嚴山密嚴院ト號ス 大日ヲ本尊トス 中興開山祖瞋比丘享保十三年八月廿五日寂ス 鐘樓 寶曆中ノ鐘ヲカク

境内掲示板
真言宗智山派 西円寺
   正能 龍花院末寺
 当寺は密厳山あるいは瑠璃山と号し、本尊に両界(金剛界・胎蔵界)の大日如来を奉安する。
 創建は不詳であるが、享保十年(一七二五)祖嗔比丘が中興したという。天保十年(一八三九)には火災に遭い、堂宇など悉く焼失している。
 境内には宝暦年間(一七五一~六四)建立の薬師堂がある。堂内には薬師三尊・十二神将などの尊像が奉安されている。これは、近くにあった光徳寺の持堂で、廃寺に伴い当寺に合併したものである。その時期は定かではないが、明治四十年に移転法要が行われている。
 加須市教育委員会
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/02/12 12:39:49
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

正喜稲荷神社  恵比須神(浅草神社社殿内)  弁財天(江島杉山神社境内社)  三本杉末廣稲荷神社  稲荷神社(渋谷区本町)  稲荷神社・厳島神社・榛名神社・大鳥神社(幡ヶ谷氷川神社境内社)  縁結びの木(神明氷川神社)  津島神社(神明氷川神社境内社)  天満天神  天満宮神社  伊達疫神様  八剱神社  雑司が谷七福神(大鳥神社恵比壽神)  雨社(八神社 境内社)  大国兎宮(三輪神社境内社)  保食神(神場山神社 境内)  勉学神(神場山神社 境内)  天満宮(柴山諏訪八幡神社境内)  三峯神社(柴山諏訪八幡神社境内)  愛宕神社(柴山諏訪八幡神社境内)  八雲神社  豊中稲荷神社  御嶽神社(石碑)  恵比寿神社  湊神明社  阿蘇宮神社  唐船峡 川上神社(京田湧水)  火の神神社 お伊勢神社  上野神社  大山神社  小室ヶ崎稲荷神社  大本山大聖院  尾島ヶ崎護防稲荷神社  琴宮社  成田山不動院  日光山安光寺  安養山満正寺  大悲山正観寺  光明山妙楽寺  地龍大神  比叡山 箕淵弁財天  近江神社  秋葉大権現  長泉寺  北野天満宮  戸原天満宮  稲荷大明社  波岩神社  合格神社  淡島大明神  義魂大明神  霊神社  縣神社  天満宮(八幡神社境内)  日枝神社(小作田稲荷神社境内)  古峰神社(小作田稲荷神社境内)  五社明神(少彦名神社 境内)  寂光院 良縁弁財天  寂光院 厄除不動  寂光院 千手大悲殿  北向延命地蔵尊  地神社  艮神社  生目神社  猿田彦大神  神馬舎(北口本宮冨士浅間神社 境内)  天満宮(北口本宮冨士浅間神社 境内)  国津神社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  愛宕社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  風神社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  下諏訪社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  福地八幡社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  夫婦木社(新屋山神社 境内)  月山神社・出羽神社・湯殿山神社(出羽三山神社・龍神社境内)  道祖神社境内社  神明社  守護神社  宝剣神社  沖吉神社  赤沢辻堂  産霊神社(大入島)  恵比須神社  稲荷大明神  稲荷神社  三峯神社(戸ヶ崎香取浅間神社境内)  霧嶌神社  富澤稲荷(深見神社境内)  竹内観音堂 (耳取観音)  五大堂(立石寺)  本陣狸大明神社  廣瀬神社  瑠璃光寺  清玄坊神社  二川伏見稲荷  勝山神社  入川勾辻の道祖神  撫で牛(菅原神社境内)  道祖神(東海道線線路下)  神社(シルバーハウス前)  宮路神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)