みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県加須市下崎1754 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
東武伊勢崎線加須 徒歩48分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
大日如来 |
宗派 |
真言宗智山派 |
創建・建立 |
|
由来 |
新編武藏風土記稿
埼玉郡下崎村下分
西圓寺 新義眞言宗正能村龍花院末密嚴山密嚴院ト號ス 大日ヲ本尊トス 中興開山祖瞋比丘享保十三年八月廿五日寂ス 鐘樓 寶曆中ノ鐘ヲカク
境内掲示板
真言宗智山派 西円寺
正能 龍花院末寺
当寺は密厳山あるいは瑠璃山と号し、本尊に両界(金剛界・胎蔵界)の大日如来を奉安する。
創建は不詳であるが、享保十年(一七二五)祖嗔比丘が中興したという。天保十年(一八三九)には火災に遭い、堂宇など悉く焼失している。
境内には宝暦年間(一七五一~六四)建立の薬師堂がある。堂内には薬師三尊・十二神将などの尊像が奉安されている。これは、近くにあった光徳寺の持堂で、廃寺に伴い当寺に合併したものである。その時期は定かではないが、明治四十年に移転法要が行われている。
加須市教育委員会 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】zx14r
【
最終
更新日時】2024/02/12 12:39:49
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。