みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★ 参拝日:2024年7月23日 13:46
❓御朱印があるかわかりませんでした。非常に近代的な建物のお寺です。名前から、スポーツやコンクールなどの優勝祈願に人気の様です。
参拝日:2018年5月16日 00:00
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府大東市諸福6-2-30 |
五畿八道 令制国 |
畿内 河内 |
アクセス | JR片町線鴻池新田 徒歩6分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0728709311 |
FAX番号 | 0728752178 |
公式サイトURL | https://www.yushouji.com/ |
御本尊 | 唯一無二の火焔に火の龍神、水の龍神が刻まれた不動三尊、その他釈迦三尊(文殊・普賢・菩薩)、千手観音、聖観世音菩薩、大元師明王、愛染明王、修行大師、弁財天、四天王の佛 |
宗派 | 真言宗御室派 |
創建・建立 | 1997年 |
由来 | 真言宗御室派(総本山仁和寺)の末寺です。 1997年に初代住職 古川真照僧正が“歴史や国宝だけでは人々は救われない”と一代発起し、人々の心を癒せるお寺をと建立した寺院です。 寺号は「祐(神佛のたすけ)、照(照らされている事)」に気づき、感謝の心が起こるようにと願った真照僧正によって命名されました。 本尊様は唯一無二の火焔に火の龍神、水の龍神が刻まれた不動三尊、その他釈迦三尊(文殊・普賢・菩薩)、千手観音、聖観世音菩薩、大元師明王、愛染明王、修行大師、弁財天、四天王の佛様を安置するという、羯磨曼陀羅(佛像で佛の世界を創る)の様相を表したものになっています。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】ととるし 【 最終 更新日時】2025/04/21 21:16:28 |