 みんなの御朱印
みんなの御朱印
 自分の御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
 みんなの参拝記録
みんなの参拝記録
★★★ 参拝日:2024年2月22日 12:00
駐車場あり
★★★ 参拝日:2023年1月11日 13:33
【授与所】 御朱印:
★★★ 参拝日:2023年1月9日 16:00
【授与所】 御朱印: 見開御朱印: 写真がない💦
★★★ 参拝日:2022年6月29日 14:32
【授与所】 たくさんのお守りやお札あり 夏越大祓い限定御朱印:1500円 炎天下の中での参拝で、顔を真っ赤に汗だらだらで授与所に伺うと優しいお言葉をいただく。神社の方は柔らかい雰囲気の方なので、親しみやすい。
 自分の参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
 みんなの動画
みんなの動画
 自分の動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
 基本情報
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 栃木県佐野市多田町1506 | 
| 五畿八道 令制国 | 東山道 下野 | 
| アクセス | 東武佐野線多田 徒歩4分 | 
| 御朱印授与時間 | 午前9時〜午後5時 | 
| 電話番号 | 0283-62-0641 | 
| FAX番号 | 0283-62-8255 | 
| 公式サイトURL | http://tadakamowake.com | 
| 御祭神 | 賀茂別雷命 | 
| 創建・建立 | 天皇8年(669年)9月5日 | 
| 旧社格 | 村社 | 
| 由来 | 「雷神を祭ればこの地は富貴安静となる」との神託によって、天智天皇8年9月5日(669年)、山城国(現在の京都府)賀茂鎮座の上賀茂神社を、菊水川の水源字菊澤に奉って、「賀茂別雷神社」と称したのが当社の始まりです。 | 
| 神社・お寺情報 | |
| 例祭日 | 1月1日:新年祭 4月15日:例大祭 7月第2日曜:八坂祭 7月31日:夏越の大祓式 8月21日:浅間の火祭り 11月第3日曜:寒澤山神社秋祭 12月31日:晦日の大祓式 | 
| 神紋・寺紋 |  陰三つ割り菊 | 
| 更新情報 | 【
最終
更新者】優雅 【 最終 更新日時】2021/11/24 00:52:29 | 
 




 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 近くの神社・お寺
近くの神社・お寺



 神社日別アクセスランキング
神社日別アクセスランキング 賀茂別雷神社
賀茂別雷神社
 
 曽我神社(箱根神社)
曽我神社(箱根神社)
 
 飛行神社
飛行神社
 
 
 
 
 
 



 新着・更新寺社情報
新着・更新寺社情報 
 
 
 
 
 神社・お寺ニュース
神社・お寺ニュース
 
		

