埼玉県三郷市茂田井615 熊野神社の写真1
 2.5

熊野神社  (くまのじんじゃ)


埼玉県三郷市茂田井615

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

のむたんさん
参拝日:2022年8月14日 11:05

旅左衛門さん
★★ 参拝日:2022年8月12日 07:31


thonglor17さん
★★★ 参拝日:2022年7月9日 06:32

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県三郷市茂田井615
五畿八道
令制国
東海道 下総
アクセス JR武蔵野線三郷 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号 048-952-1401 彦江神社 
FAX番号
公式サイトURL
御祭神  
創建・建立
旧社格
由来 新編武藏風土記稿
葛飾郡茂田井村
熊野社 小名中組ノ鎭守ニシテ第六天稻荷ノ二座ヲ相殿トス 光明院ノ持 萬治年中ノ勸請ト云 傍ニ庵アリ彌陀ヲ安ス 末社 金毘羅
神社・お寺情報 鳥居 文化二乙丑二月吉日(1805)

境内碑
社殿改築再建記念之碑
 仰々、当熊野神社には、往古より陰暦丑歳を式年として、十二年毎に御開帳の祭礼を奉修する伝承行事が有り、累世氏子の人達は、その都度一丸となって力を協せ準備に万全を計り、盛大な祭礼を奉修して御神威高揚を専一に尽して参りました。この度その式年に当る、昭和六十年乙丑歳(一 、九八五年)を迎えるに際し、氏子一同協議の上早々と大祭準備委員会を設け、会議を重ねて今次大祭に関する事前準備の企画について検討した結果、偶々今回の式年が畏くも天皇陛下御在位六十周年に当り、昭和の還暦とも言える意義深い国家慶事もある事に鑑み、本大祭と共にこの慶事を奉祝いたし併せてその記念事業賭する趣意を以って当社殿の改築再建を発意した次第であります。又氏子一同も予てより近年頓に老朽化が目立つ社殿の状況を深く憂慮して居た事であり 、正に時宜に適うものとして全員心から賛同致し一丸と成って本事業を遂行する決意を致し、一同の誠意ある浄財志納に依って、資金調達も円滑に進み、総計二四六二万余円に上る高額の協贊を得て、予期以上の進展を見るに及び、顧問以下三十名の社殿改築委員会を設けて事業の管理推進を計る事に決し、氏子内の棟梁加藤健三郎氏に設計及び施行管理を委託し、同じく氏子内各工務店の施行協力を得て、昭和五十九年十月四日工を起し、各職方の精進に依って途中の工事も順調に進み、約一ヶ年の工期を経て、翌昭和六十年十月七日本殿の落成と共に、天満宮並びに金刀毘羅宮両境内社の移転修築及び付帯雑工事一切を完了して竣工を迎え、加えて氏子内外の有志各位より記念奉納に成る各種の社前調度備品も総べて揃い、神域の風格を一新して年来の大願を達成いたし、氏子一同慶びのうちに同年十月十九日より二十一日の日程を以って、御遷宮式と恒例の御開帳式年大祭を盛大に奉修いたし、わけても二十日の縁日祭には、三郷市文化会館に会場を設け、衆議院議員三ッ林弥太郎先生を始め各界名士の諸先生を御来賓に仰ぎ、由縁ある多数の崇敬者をお招き致し、竣功記念式典に次いで崇敬者慰安歌謡ショーを華やかに挙行して有終の美を飾り、終始有意議の裡に威儀を成就して御神威を宣揚致し、以って無量の御神徳に報ゆる事を得たるは氏子一同の共に慶びとする所で有り、神明に一層の御加護賜らん事を祈願申し上げて記念の碑といたします。
 昭和六十二年十月吉日
   氏子一同 撰文 谷口祥次
         書  宇田川雅雄
        石匠 (有)篠田石材工業
例祭日  
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/08/31 10:09:41
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

西光院  大山祗神社  堀出神社  浜首諏訪神社  番神宮  天満宮  金刀比羅神社  指月殿  葭原観音堂  十二神社  日月神社  愛宕山神社  三島神社  春日神社  御田神社  湯泉神社  東光寺吉備津宮  国常立神社  八柱稲荷大社  杉妻稲荷神社  愛宕山神社  新田稲荷神社  弥八恵比寿大黒天  鎌倉日蓮堂  平等院  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 神楽殿  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 三の鳥居  明治神宮 参集殿  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  子浦三十三観音  半澤山遊行上人堂  湯本山神社  大慈山十輪寺  薬師堂  赤観音  宮嶽山陵神社  称名寺 釈迦堂  大山神社(雪が谷八幡神社)  猿田彦神社(雪が谷八幡神社)  四連末社(雪が谷八幡神社)  三宮神社  浅草寺 伝法院  雛鶴神社  平田院  長島神社  城山稲荷神社  拝殿(建部大社境内)  恐山菩提寺  徳玉稲荷大明神(双葉氷川神社境内社)  三千束神社  久我山東原赤稲荷社  久我山東原道標付庚申塔  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  天満天神(久我山稲荷神社境内社)  八雲大神(久我山稲荷神社境内社)  こんぴらさま(御手洗神社境内)  磐津地神社  諏訪神社(山口神社境内社)  諏訪神社(埼田神社境内社)  天満宮(埼田神社境内社)  閖上湊神社  潮見龍宮社  瀬田谷不動尊  白髭神社  第六天神社  金比羅社・神明社(熊野神社境内)  聖徳太子像(大田原神社境内)  聖徳太子堂  鶴宮  山神社(富永神社境内社)  祖霊社(府中神社境内)  聖徳太子神社(留辺蘂神社境内社)  稲荷神社  温根湯温泉神社  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  神社  福寿稲荷神社  諏訪神社  大元神社遥拝所(宇佐神宮)  稲荷宮  大山神社  熱田神社  今宮神社  下田原天満宮  八坂神社(玉村八幡宮)  厳島神社(玉村八幡宮)  祝谷神社(田村神社境内)  神社  猿丸神社(芦屋神社境内)  白龍辨財天(大将軍神社境内)  比枝神社  灰塚4丁目地蔵尊  野護神社  実在寺所沢小手指別院  宝善院 奥之寺  熊谷寺 持宝院 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)