長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真1
長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真2
長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真3
長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真4
長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真5
長野県松本市大手3丁目3-20 四柱神社の写真6
 4.0

四柱神社  (よはしらじんじゃ)


長野県松本市大手3丁目3-20

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
2
かよよさん
2024年8月10日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
8
かもさん
2024年8月5日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
8
ボンちゃんさん
2024年7月27日 22:15

${row.jbName}の御朱印1
5
knabeさん
2024年7月16日 09:30
${row.jbName}の御朱印1
28
ミッチンさん
2024年6月18日 10:49
${row.jbName}の御朱印1
6
こころ旅さん
2024年5月31日 12:39

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
2
181
銀玉鉄砲さん
参拝日:2021年10月27日 09:00
駐車場が無さそうでしたので松本城から歩いて参拝しましたが近くでした。 御朱印帳もいただきました。
しゅうさん
★★★ 参拝日:2024年2月9日 00:00


ともりんさん
★★★★★ 参拝日:2021年8月6日 20:14
境内では縁日を楽しめた。
サヨナラ王子さん
★★★ 参拝日:2021年2月22日 14:05

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 長野県松本市大手3丁目3-20
五畿八道
令制国
東山道 信濃
アクセス 松本電鉄上高地線松本 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号 0263-32-1936
FAX番号 0263-32-1942
公式サイトURL https://www.go.tvm.ne.jp/~yohasira/
御祭神 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
高皇産霊神(たかみむすびのかみ)
神皇産霊神(かみむすびのかみ)
天照大神(あまてらすおおみかみ)
創建・建立 明治12年(1879年)
旧社格 村社
由来  当神社は松本市の中央に位置し、現在では周囲にも近代的な建物が多くなったが、御創建に当たっては女鳥羽川の清流に添う旧松本城内、大手門附近の幽邃なる景勝の地を卜したものであった。明治天皇御親政に当り、惟神の大道を中外に宣布し給う思召しを以て、筑摩県庁の所在地である松本に、明治7年2月神道中教院(宮村町長松院跡、後神道事務分局)が設立され、院内に天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神の四柱の大神が奉斎されてきたが、明治12年10月、新たに一社を興し、四柱神社として、現在地に厳かに鎮斎され、隣接して神道事務分局も新築せられたのである。その経費は、中南信全域(旧筑摩県)の神職、県庁その他諸官衙、一般篤志家の浄財と奔走によった。翌十三年六月、当地方に初めて行幸があり同月四日、新築新装なったばかりの神道事務分局を行在所を定められ、松本に陛下をお迎えできたのであった。この由緒ある社殿及び事務局の建物の一切が明治二十一年一月四日の松本大火に類焼、以来仮殿に奉斎されて来たが、大正十三年に至りようやく御鎮座当初と同じく中南信全域の奉賛を得て、現在の社殿が再建された。ちなみに、前述の縁由によって、当地方では四柱神社と申し上げず「しんとう」(神道)の呼び名で広く一般市民に親しまれている。加えて当神社例祭も"神道祭″と呼ばれ、松本平を代表する盛大秋祭として斎行されている。
神社・お寺情報 別表神社
例祭日 10月2日:神道祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】SFUKU
【 最終 更新日時】2024/05/15 07:31:37
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

牛尾山磐座  蛭子神社  大金神社  大和神社  御嶽神社  蜂之森神社  十二神社  大石神社  秋葉山大権現  西光院  大山祗神社  堀出神社  番神宮  天満宮  金刀比羅神社  指月殿  十二神社  日月神社  愛宕神社  三島神社  春日神社  御田神社  山神社  湯泉神社  杉妻稲荷神社  愛宕山神社  新田稲荷神社  弥八恵比寿大黒天  鎌倉日蓮堂  平等院  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 神楽殿  明治神宮 東神門  明治神宮 祓社  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 三の鳥居  明治神宮 参集殿  明治神宮 大鳥居  明治神宮 奉献葡萄酒樽  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  半澤山遊行上人堂  湯本山神社  大慈山十輪寺  宮嶽山陵神社  称名寺 仁王門  称名寺 鐘楼  大山神社(雪が谷八幡神社)  四連末社(雪が谷八幡神社)  浅草寺 伝法院  波切不動尊(金乗院)  分福観音(鑁阿寺)  長島神社  城山稲荷神社  拝殿(建部大社境内)  相槌稲荷神社  徳玉稲荷大明神(双葉氷川神社境内社)  三千束神社  久我山東原赤稲荷社  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  毘沙門堂  日吉神社  磐津地神社  諏訪神社(山口神社境内社)  諏訪神社(埼田神社境内社)  地蔵尊  瀬田谷不動尊  豊岡稲荷神社  御神馬社(熊野神社境内)  金比羅社・神明社(熊野神社境内)  山神社(熊野神社境内)  足尾神社(黒磯神社)  光玉稲荷神社(黒磯神社)  覚知山本種寺永楽院  聖徳太子像(大田原神社境内)  乃木別邸(乃木神社境内)  薩埵山錫杖院忠栄寺  北谷山瑠璃光院薬師堂  塩見神社  春日高台神社  熊野神社(菅原神社境内)  和光神社  山神社(富永神社境内社)  高春稲荷(御厨神社境内)  本宮八幡宮  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  鼻黒稲荷大明神  稲荷神社  天神宮(熊野神社境内社)  須賀神社(須佐神社境外摂社)  皇産霊神社  神社  古峯神社(玉村八幡宮)  御嶽神社  立浪稲荷大明神  白龍辨財天(大将軍神社境内)  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  大神宮神社  野護神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)