みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
静岡県榛原郡川根本町下長尾371 |
五畿八道 令制国 |
東海道 遠江 |
アクセス |
大井川鉄道本線下泉 徒歩9分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
誉田別尊 建速須佐之男命 瀬織津比咩神 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
創立年代不詳なるも天正年間当地中野嘉一氏の祖先で関東所生の武士藤原朝臣中野某氏この地に来住相州鶴岡八幡宮を勧請社殿を建立し自らは神主となり常に深く尊信したと言う。尚棟札によれば「元禄七甲戌年十一月下長尾村神主藤原朝臣中野甚左ヱ門安光再建」とあり、社殿造営彩色のあったことを知る。もと八幡社と称え、明治初年に八幡宮と改称した。昭和21年6月15日宗教法人令による神社を設立し、昭和28年8月4日宗教法人法による神社を設立登記した。 『榛原郡神社誌』より |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
10月17日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】nnchann
【
最終
更新日時】2025/07/13 14:30:20
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。