みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2017年11月22日 00:00
与謝野町は物部氏の一族、穂積氏が拠点としていたところで、穂積氏にまつわると考えられる神社がいくつかあります。 古代この辺りは物部郷と呼ばれていたようで、その穂積氏が関わっているかもしれません。 正二位の式内社。 一の鳥居から畦道を500mほど、さらにイノシシ除けの柵を自ら開けて石段を100段ほど登った先に拝殿とご本殿。少々体力が必要です。 畦道は軽なら通れそうですが、鳥居横がかなり狭いので擦るかも。参道をのんびり歩くのがベターでしょうか。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府与謝郡与謝野町石川物部2013 |
五畿八道 令制国 |
山陰道 丹後 |
アクセス | 北近畿タンゴ鉄道宮津線野田川 徒歩48分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 宇麻志麻遅命 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | 式内社 物部神社の比定社 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2017/11/22 19:59:51 |