みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
参拝日:2023年11月22日 16:18
★★★★★ 参拝日:2023年9月25日 17:00
神社に着くまでが一苦労で、有馬温泉周辺の神社仏閣の中で1番しんどかったです。しかし、到着すると素晴らしい景色と非常に優しい神主さんが待っています。有馬温泉に来たら苦労してでも(足腰の弱い方はやめた方がいいです)ぜひ行ってもらいたいです。
参拝日:2023年6月23日 00:00
★★★★★ 参拝日:2023年3月27日 12:30
宮司さんがお出かけになるところを引き止めて御朱印を書いていただきました。 快く対応していただきありがとうございました。 高松宮様が以前参拝になられたときにお座りになった椅子に座らせていただきました。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1745 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス | 神戸電鉄「有馬温泉駅」下車南へ1100m徒歩20分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 078-904-0134 |
FAX番号 | 078-903-0469 |
公式サイトURL | https://www.arimainari.com/ |
御祭神 | 稲倉魂命(うがのみたまのみこと) |
創建・建立 | 舒明元年~白雉5年(西暦629年~654年) |
旧社格 | |
由来 | 舒明天皇・孝徳天皇(629〜654年)有馬温泉行幸の際、有馬字杉が谷に有馬行宮(杉が谷行宮)が造営された。
この有馬行宮の守護神として稲荷大神を勧請し、有馬稲荷の源となる。 爾来、有馬行宮の跡に鎮座し、星霜千数百年の間、幾多の変遷あるも常に皇室の崇敬厚く、慶応4年(1868年)5月9日、有栖川宮熾仁親王殿下のご令旨を賜り、永世宮家のご祈願所となる。 以来同宮家各親王殿下のご祈願ご参拝数度にわたる。 明治22年(1889年)9月14日に有栖川宮親王・同妃殿下のご参拝があり、その後、久邇宮親王・同妃殿下、昭和27年(1952年)には、高松宮親王殿下がご参拝された。 明治37年(1904年)5月9日には、丹波・丹後・但馬の三丹州を見下ろす海抜689メートルの射場山(功地山)の中つ処に、この山の古長大神(フルオサ)・恒長大神(ツネオサ)のお導きにより、在来の古松老杉清泉奇石の外、新たに四季の花木を植え、高潔優美の霊境となすことを目的として現在地に移転造営する。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | 5月9日 卯の葉大祭 |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】龍太郎 【 最終 更新日時】2018/07/23 22:41:25 |