みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県神戸市垂水区下畑町城ケ原1963 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
アクセス |
JR・山陽電鉄「塩屋駅」より北へ4km |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
078-707-0188(海神社) |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
底津綿津見神 ソコツワタツミノカミ |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
下畑は鉄拐山の北、東は多井畑に接し摂津と播磨の国境の地であり、神社は村の中ほど高台の城が原(明石藩の出城跡?)にある。氏子は70戸ほどで、御祭神は宝暦年中(1751〜)に垂水村鎮座の日向神社(海神社)の御分靈を迎え下畑村の鎮守の神としてお祀りしたと伝えられている。 この下畑地区では統主(森本・石坂・佐伯・藤田・佐伯・林の各家の戸主をトウシュと呼ぶ)が一年問の輪番制(トウニン)で地区内の神社をお守りしている。また各家の祠が小さな氏神として村の中に点在して祀られている。現在大晦日の夜、トウニンがお宮へ籠もり新年を祝う。新年には、家内安全の御祈祷を行っている。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
10月体育の日の前日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】くんじゅん
【
最終
更新日時】2022/03/27 17:26:11
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。