徳島県三好市山城町寺野112 賢見神社の写真1
 4.5

賢見神社  (けんみじんじゃ)


徳島県三好市山城町寺野112

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
27
pugさん
2023年9月5日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
8
田中さん
2023年5月1日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
12
田中さん
2023年5月1日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
16
ショウジさん
2021年12月17日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
10
tsukabbさん
2021年9月20日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
31
新居浜太郎さん
2021年6月15日 19:49

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
2
102
じゃすてぃさん
★★★★ 参拝日:2019年8月29日 09:00
犬神憑き落としで有名なお社です。 山の上にご鎮座。 道中の道は狭目です。 特に神社南西の国道319号からのアクセスはかなり狭い道でした。 北東方向、レオマ高原ゴルフ倶楽部からのアクセスの方が若干広めです。 境内近くは真北から向かいます。 GoogleMapの案内ルートで間違い無かったです。 そのルートには駐車場がありませんが、境内少し手前の少し広い道沿いに停めました。 左側にはコンクリートの壁面があり、正面に境内が見える位置になります。 宮司様に確認させていただきましたが、そこに停めていいそうです。 境内は奥深い山中お社の空気感がいっぱいです。 凛とする感じです。 奥宮はご本殿の向こうを下りて行った先にあり、こちらはより一層の凛とする空気感でした。 斜面がかなり急なので、杖を借りられて行かれるのもいいかもしれません。 御朱印をいただきましたが、初穂料を受け取っていただけませんでしたので、お気持ちをお賽銭箱に入れさせていただきました。 少しお話しさせていただけましたが、お優しい宮司様です。
新居浜太郎さん
参拝日:2021年6月15日 19:49


pugさん
参拝日:2023年9月5日 00:00

田中さん
参拝日:2023年5月1日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 徳島県三好市山城町寺野112
五畿八道
令制国
南海道 阿波
アクセス JR土讃線阿波川口 徒歩15分
御朱印授与時間
電話番号 0883-86-1322
FAX番号
公式サイトURL http://kenmi-shrine.s1.bindsite.jp/-/index.html
御祭神 素戔鳴尊、応神天皇
創建・建立 仁賢天皇の三庚午年九月(五世紀末)
旧社格
由来 【日本一社 -賢見神社-】
賢見神社は犬神憑きを落とす日本随一の神社であり、病気平癒や家内安全に御利益があるお宮として知られています。一般的な神社とは異なるいくつかの特徴があり、独特な儀礼様式に則ってご祈祷が行われます。
神社・お寺情報 犬神憑きについて
 特に四国の南東部においては、古くから犬神憑きと呼ばれる動物霊による憑依・呪い伝承があり、人格の変化や手足の震え、突然の高熱などの医学的に説明の難しい病が引き起こされると考えられてきました。“犬 (狗)”とは、いわゆるペットとして知られる動物ではなく、人にとり憑き不幸を運ぶ動物霊の総称です。犬神信仰は現代でも特定の地域で非常に強く残っており、これを打払う唯一のお宮として賢見神社が信仰の対象となってきました。こうした地域の戸口(玄関)には賢見神社の御札が張られ、邪気を退け家内安全が祈られています。一説によれば、賢見という詞は“犬を観る”から来ているという説もあります。
 こうした動物霊による憑依現象や祟りは「四国・九州の犬神憑き」以外にも「山陰の狐憑き」、「ムジナ・トンチボ憑き」、「オコジョ憑き」、「猫憑き」、「アイヌのイム憑依」というように、全国各地で恐れられてきました。賢見神社には、こうした原因不明の病に悩む方や厄落としの方、時には名のある霊媒師の方も遠方より御祈祷に訪れるそうです。
 伝統的に、賢見神社ではいわゆる霊視は行っておりません。代々伝わるお祓いを行い、各人の健康・幸福をお祈りいたします。時間に余裕があれば、宮司が直接お悩みを伺い、誠心誠意ご祈祷いたします。
 近年では、不幸を退ける大威力を持つお宮として、パワースポットと捉えて訪れる方も多くなっています。お正月やお祭りの時期には大勢の参拝客が、この山間のお宮に訪れます。
例祭日 4/14〜15 春祭、7-14〜15夏祭、10/14〜15秋祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】じゃすてぃ
【 最終 更新日時】2019/09/25 22:29:29
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  庚申塔(太尾妙義神社前)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  地神塔(師岡熊野神社境内塔)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  吉松寶満宮  下大利老松神社  宮川神社  烏森稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  枝下川神社  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  山神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  国分天満宮  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  いちご神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  児守社(中嶋神社境内)  桜ケ丘老松神社  中尾老松神社  大隈御霊神社  炭焼貴舩神社  航空神社(北野天神社境内社)  稲荷社(日枝神社境内社)  花乃丘神社  日影伏見稲荷社  日影弁財天社  貴船神社  宗形神社  當麻寺 仁王門  八坂神社(白鬚神社境内)  弁天様(島護産泰神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  金比羅宮(熊野神社境内)  若宮八幡宮(熊野神社境内)  雷電宮(熊野神社境内)  機織神社(熊野神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  皇大神宮(愛宕神社境内)  立石神社(玉比咩神社境内)  赤瀧稲荷神社(御崎八幡宮境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  桃太郎神社  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  大国主神(神明社境内)  南宮金山社  弁財天  妙見神社(花野井香取神社境内)  秋葉神社  立岩神社  元嶋神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  高麻神社(御代神社境内社)  神明社  薬師堂  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  水神宮  胡子神社  大久保新宮神社  矢先神社(聖神社 境内社)  聖神社  滝ノ宮堂  三暁庵  大杉神社(古櫃神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  合祀社(熊野大神社境内)  古峯神社(熊野大神社境内)  正一位稲荷大明神(諏訪大神社境内)  八坂神社・大手長男神社(御嶽大神社境内)  雷電神社・天満宮(御嶽大神社境内)  皇大神宮(御嶽大神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)