東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真1
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真2
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真3
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真4
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真5
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真6
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真7
東京都大田区中央1-14-1 春日神社の写真8
 3.3

春日神社  (かすがじんじゃ)


東京都大田区中央1-14-1

みんなの御朱印

春日神社の御朱印1
45
⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
2024年7月13日 00:00
春日神社の御朱印2
42
バルタさん
2024年3月9日 00:00
春日神社の御朱印3
22
Gattoさん
2024年2月24日 16:07

春日神社の御朱印4
19
しまさん
2024年1月7日 00:00
春日神社の御朱印5
31
ごんじさん
2023年1月28日 11:00
春日神社の御朱印6
29
tayohさん
2022年8月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

りんごぐみさん
★★★★ 参拝日:2024年9月7日 11:24
とても立派で大きな神社。 この神社の横には古の東海道という看板があった。旧東海道といえばここからだいぶ離れた場所。大森海岸駅とかあのへんだからね。古の東海道とは何だろう。歴史のお勉強の時間だね。 というわけで勉強したよ。 この神社の横の道は池上本門寺とか川崎市の平間とかに続く道で、古の東海道らしい。 https://aruki.jp/sina/ike/index.html このブログとか参照。 勉強になったよ。
春日神社の参拝記録2
1
139
⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
★★★ 参拝日:2024年7月13日 13:39


春日神社の参拝記録3
1
133
金髪しんちゃんさん
★★★ 参拝日:2018年11月11日 00:00

春日神社の参拝記録4
1
125
金髪しんちゃんさん
★★★ 参拝日:2018年11月10日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都大田区中央1-14-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR京浜東北線大森 徒歩13分
御朱印授与時間 9:00〜16:00
電話番号 03-3771-2729
FAX番号
公式サイトURL http://kasuga-jinja.la.coocan.jp
御祭神 天児屋根神(あめのこやねのかみ)
建御賀豆智神(たけみかづちのかみ)
伊波比主神(いわいぬしのかみ)
創建・建立 鎌倉時代
旧社格 村社
由来 春日神社の御本殿には、天児屋根神(あめのこやねのかみ)・建御賀豆智神(たけみかづちのかみ)・伊波比主神(いわいぬしのかみ)という三柱の神様がおまつりされています。全国にある春日神社の総本社であります奈良の春日大社と同じ神様で、学問と武道の神様です。古文書などの記録が残っていないのではっきりとしたことは分かりませんが、言い伝えによると鎌倉時代に奈良の春日大社からこの地に神様をお迎えしておまつりを始めたそうです。現在の御本殿は昭和十三年に建設されたものです。鎌倉時代以来約七〇〇年近く、この地域とこの地域に住む氏子さんをお守りいただいています。
由緒書きより。
神社・お寺情報
例祭日 6月17日 例大祭 (最近はこれに近い土・日曜日)
神紋・寺紋 蔓下がり藤
更新情報 【 最終 更新者】龍太郎
【 最終 更新日時】2023/08/20 11:49:45
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

牧神社  法音寺静岡支院    淡島神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  庚申塔(府中市宮町二丁目)  一山神社(御嶽神社境内)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  川中地蔵尊  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  白山神社  水呑清水地蔵  大聖山不動寺  普門山観音寺  天満宮  弁財天社(白鳥神社境内社)  三社神社  田端稲荷神社  乙吉稲荷神社  身代わり弁財天  不動明王像  日合神社  地蔵堂  楠木大明神  大念仏寺 鐘楼堂  旧泉福寺薬師堂  御嶽神社  白山多賀神社(山王権現)  西難波観音堂  蓮正寺  薬師堂  武内稲荷  道性寺  医王山延命寺  熊野本宮大社 祓戸大神  大陽稲荷神社  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  常磐樹神社  豊田本町神社  水神社  氷川乃御社  庚申塔(鵜野森2丁目)  中野七福神【一ヶ所七福神】(中野沼袋氷川神社 境内)  忠魂碑(国分寺公園)  稲荷社(お鷹の道・真姿の池)  北野地蔵  塩湯社  野栗神社  須賀神社  願掛地蔵菩薩  遠野郷八幡宮 境内社 稲荷社  本圀寺 総門  山王社  山之神  和光地蔵尊  池上神社  旧赤沼山密蔵院  菅薬師堂  正一位稲荷神社  白龍神(田無神社)  番匠神社(土崎神明社境内社)  狂言堂  和気清麻呂霊廟  御剱大明神  牛頭天王社  大道教本部 天孫降臨顕彰会本部  水神宮  延命地蔵尊  浄宗寺  初台出世稲荷大明神  諏訪宮  正伝寺  八坂神社(堀口天満天神社境内)  下場神社  旧社(多鯰ガ池弁天宮内)  熊鷹稲荷社  松尾神社  合祀三社(稲毛浅間神社境内社)  稲荷神社  稲荷神社  井上神社(身曾岐神社)  蚕玉神社(巨摩神社 境内社)  猿田彦大神(駒ヶ獄神社 境内社)  山神社(松尾神社 境内社)  恵比寿大神社  龍王宮  稲荷神社 (旧上肴町)  一心院  北門  山之神社  井ノ地荒神  仁天屋船久久姫神  出世稲荷神社  境界石(大甕神社境内)  黒見神社  稲荷社  稲荷神社  稲荷神社(十二神社境内)    猿田彦神社(吹揚神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)