みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
参拝日:2021年12月30日 10:40
拝殿の頭上にある龍の彫りものやご本殿は県保護文化財に指定されています。170年前に建てられた本殿は綺麗に保たれて彫刻もあわせて必見です。
★★★★★ 参拝日:2018年4月16日 00:00
写真をPCに移してしまったためのせれませんでしたが龍の彫り物が立派です。
★★★★★ 参拝日:2024年11月9日 11:11
★★★ 参拝日:2024年11月3日 17:25
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕210 |
五畿八道 令制国 |
|
アクセス | JR山陰本線赤碕 徒歩13分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://kanzakijinjya.com/ |
御祭神 | 素戔嗚尊(スサノオノミコト) |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | 鳥取県保護文化財第一号に指定されているのは、本殿建物。同第二号に指定されているのは、本殿及び拝殿の扉・向拝の彫刻である。本殿は、方二間(桁行2.06m、梁行1.91m)の権現造りで、通称八ッ棟造りと言っている。 正面の入母屋の屋根は長く伸び、軒は唐破風の向拝となっている。軒廻り繁、三方は勾欄付の小縁が設けられ、縁の腰組は三手先の斗きょうで緻密な構成からなる総欅造りである。 本殿は、向拝の唐破風(菊、龍、葡萄とリス)、屋根下(鳳凰、龍、獏、蝶など)、木鼻(楓、菊、大根と鼠など)といった箇所に彫刻が施されている。また、拝殿の向拝には、天井に豪快な刀法で龍が彫られているほか、木鼻の獅子にも量感がある。 本殿・拝殿 本殿は、鳥取藩のお抱え宮大工小倉園三郎によって嘉永6年(1853年)に建立されており、拝殿は小倉園三郎の孫、平次郎が明治12年(1879年)に建築完成した。 なお、当神社の創建は定かではないが、現存する一番古い棟札は、元禄15年(1702年)である。 棟札7枚も県指定保護文化財に指定されている。 |
例祭日 | 7月28日(27日宵・前夜祭) |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】はにほへと 【 最終 更新日時】2024/04/16 18:30:13 |