東京都檜原村大岳山 大岳神社/大嶽神社(本社)の写真1
東京都檜原村大岳山 大岳神社/大嶽神社(本社)の写真2
東京都檜原村大岳山 大岳神社/大嶽神社(本社)の写真3
東京都檜原村大岳山 大岳神社/大嶽神社(本社)の写真4
 4.2

大岳神社/大嶽神社(本社)  (おおだけじんじゃ(もとやしろ))


東京都檜原村大岳山

みんなの御朱印

大岳神社/大嶽神社(本社)の御朱印1
124
ヒロ&ダディさん
2024年1月5日 00:00
大岳神社/大嶽神社(本社)の御朱印2
45
🐺⛩️🐺さん
2018年11月11日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

柿の葉さん
★★ 参拝日:2021年3月6日 14:52
トタンづくりで、やや掘っ建て小屋感がある。 しかし、ちゃんとどなたかが清掃、お祀りしているようで、中は綺麗。 狛犬がシンプルで可愛い。
ヒロ&ダディさん
参拝日:2024年1月5日 00:00


軍畑先輩さん
★★★★★ 参拝日:2023年11月24日 12:00

haruさん
★★★★ 参拝日:2021年11月27日 11:30

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都檜原村大岳山
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 御岳登山鉄道御岳山 徒歩41分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大国主命、少彦名命、日本武尊、広国押武金日天皇(ひろくにおしたけかなひのすめらみこと)
左十九柱神社(豊玉姫命、伊弉諾命、伊邪那美命、天照大神、国常立尊、豊受大神、猿田彦命、志那津比古神、志那津比売神、句句廼馳命、埴山姫命、金山彦命、弥都波能売神、天児屋根命、大宮比売神、木花咲耶姫命、草野比売神、大年神、天千千比売神)
右十九柱神社(火之迦具土神、月読命、底筒之男神、中筒之男神、表筒之男神、武甕槌命、経津主神、事代主命、天手力男命、建御名方命、応神天皇、道臣命、大山祇命、大山咋命、大雷神、大物主命、菅原道真、高龗神、久延彦命)
創建・建立
旧社格
由来 奥多摩の霊峰大岳山の山頂手前に本社が、麓の檜原白倉に里宮が鎮座する古社です。創建は古く、日本武尊東征の折り、住民が尊の徳を慕って山頂に大嶽大神の社を建立したのが始まりとされています。その後、聖武天皇の世に、吉野山の広国押武金日尊を勧請合祀し、大嶽金峰山蔵王権現と称しました。
神社・お寺情報 大岳山は、秩父の三峰山、奥多摩の御岳山に並ぶ関東の狼信仰の山としても知られ、今でも里宮の大嶽神社では狼の護符を発行しています。

今はアニメ「鬼滅の刃」に出てくるキャラクター、嘴平伊之助はこの山が出身地としてファンからも注目を浴びているようです。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】🐺⛩️🐺
【 最終 更新日時】2021/05/02 22:20:08
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

三川神社  西難波観音堂  渋江白髪神社末社  若一王子大権現  矢村神社  寿福教会  地蔵堂  正八幡神社  猿田彦大神  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社  櫻谷神社  姫路神社  速川神社  弁天社  高良神社  早風神社  産安社(武蔵御嶽神社摂社)  星宮神社  下田西地蔵堂  忠類神社  北野神社御旅所  道珎寺  道性寺  馬頭観音堂  瑠璃光山薬王寺大黒院  向原八幡宮  ラッキー神社(イベント時のみ出現)  鶴尾神社  愛宕神社  豊国七福神  山之神(玉置神社境内社)  三柱神社(玉置神社摂社)  福徳稲荷神社  重箱稲荷神社(誕生八幡神社境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  星宮神社  東光寺  外拝殿  熊野社  東薬師堂  剣神社  宝林山延命寺  稲荷神社  山神社(隠蓑神社)  稲荷神社  諏訪神社  薬師堂  道祖神(上鶴間本町四丁目)  稲荷神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社  水神社  磐梯熱海源泉神社  出雲社  氷川乃御社  稲荷神社  稲荷神社  琴平神社  稲荷神社  桐生神社  牛頭天王神社  御神木 三本願い松(中野沼袋氷川神社 境内)  熊野本宮大社 西御前  熊野本宮大社 東御前  宮山神社  びくとりぃ神社  稲荷社  愛宕神社(御上神社境内社)  赤尾弁財尊天社  智明権現  縛龍山成就院正願寺  祖霊社(出雲大神宮末社)  八幡社  金刀比羅社・秋葉社  印社(下鴨神社境内)  鷲宮神社  庚申塔(青面金剛像)  本村八幡神社境内社  寛保元年庚申塔  田中神社(佐太神社摂社)  眷属堂  社護神社(東口本宮冨士浅間神社境内社)  妙見神社  地蔵尊  秋葉神社  地蔵尊  菊井稲荷(金刀比羅社境内)  菅薬師堂  勝利の大蛇(日光二荒山神社 境内)  愛宕神社  屋根神様  山王塚古墳  稲荷市場裏稲荷社  中無田天満宮  八耳神社(赤城神社 境内社)  正一位福榮稲荷神社  鹿嶋神社  鐘木神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)