みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
東京都荒川区南千住5-16-11 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
JR常磐線快速南千住 徒歩3分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
宇迦之御魂神 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
「当金福稲荷神社は、文化7年江戸時代の史家林大学頭編纂による『新編武蔵風土記稿』中に、この近一帯は往昔『武蔵国中村』と称せられ、今から凡そ六百年前の貞和5年足利時代に現西光寺境内地に『金子福寿稲荷』として創建されたものと記録され、その後、天文年間に西光寺が建立され、この金福稲荷が由緒ある霊験あらたかな神として地元の崇敬の中心となっておりました。かかる由緒深い稲荷神社が戦災後信仰深い有志の方々により昭和32年2月に西光寺境内に再建復元され、この度現在地に遷座いたし、益々地元の福祉と発展の守護神としてお祀りした次第であります。 昭和53年4月記」境内横案内板より |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ロビン
【
最終
更新日時】2021/03/24 19:54:29
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。