山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真1
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真2
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真3
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真4
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真5
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真6
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真7
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真8
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真9
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真10
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真11
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真12
山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684 浅間神社(甲斐国一宮)の写真13
 4.0

浅間神社(甲斐国一宮)  (あさまじんじゃ)


山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684

みんなの御朱印

浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印1
0
ゆずさん
2025年7月6日 00:00
浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印2
4
⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
2025年6月23日 00:00
浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印3
7
⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
2025年6月23日 00:00

浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印4
0
ぽん太さん
2025年6月16日 00:00
浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印5
10
金猿さん
2025年5月27日 00:00
浅間神社(甲斐国一宮)の御朱印6
11
ダンガンさん
2025年4月28日 10:32

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

浅間神社(甲斐国一宮)の参拝記録1
5
182
Mu.(全国一ノ宮神社巡拝中)さん
★★★ 参拝日:1999年12月20日 00:00
甲斐国一ノ宮。 想像したより、こじんまりとした神社でした。 十二支の石像が可愛いです。 タクシーなら石和温泉駅から15分、山梨市駅から12分。バス運行の詳細を知りたい。
浅間神社(甲斐国一宮)の参拝記録2
3
191
じゃすてぃさん
★★★★ 参拝日:2018年8月29日 00:00
甲斐国一之宮。ご社殿が正面でなく右を向く珍しい作り。 武田信玄公や武田家とも所縁が深い。 御朱印を頂ける山宮神社は浅間神社の南東2kmほど。釈迦堂PA南側、清流山宮川の水源神山の麓にご鎮座なさってます。

⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
★★★★ 参拝日:2025年6月23日 12:24
🧧御朱印あり
浅間神社(甲斐国一宮)の参拝記録4
2
203
のぶちゃんさん
参拝日:2020年8月15日 08:42
今回は甲斐国の一から三之宮をめぐる予定でしたが、神職に山宮の話を聞き参拝することに。車だとゆっくりまわっても午前中に全て参拝できます。是非セットでお詣りを。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 山梨県笛吹市一宮町一ノ宮1684
五畿八道
令制国
東海道 甲斐
アクセス JR中央本線山梨市 徒歩54分
御朱印授与時間
電話番号 0553-47-0900
FAX番号 0553-47-3963
公式サイトURL http://asamajinja.jp
御祭神 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
創建・建立 貞観7年(865年)
旧社格
由来 垂仁天皇8年に今は摂社となっている「山宮神社」の地に創建、貞観6年(865年)富士山の大噴火により翌年現在地へ遷祀。
戦国時代は武田信玄による崇敬篤く、社領を寄進、太刀を奉納、社殿の造営を命じ、山宮神社の棟札に信玄(晴信)の名が記されている。
神社・お寺情報 約2km離れている奥の院「山宮神社」の鎮座地は飛び地になっていて、所在地は「一宮町一ノ宮」ですが番地が振られていません。そこは「檜皮の森」の中で、獣害防止の簡易な門を開閉して入る必要があります。

神社本庁別表神社
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】わがよたれぞ
【 最終 更新日時】2024/09/04 18:43:05
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

恵比須神社(越峠荒神社境内社)  大岩大神  妙親結社  交通安全地蔵尊  吉岡稲荷社  恵比須神社  玉尾稲荷神社  水神  正木稲荷神社  榛名神社  猿田彦大神  常磐樹神社  八雲神社  星宮神社  愛宕山空善院観正寺  不動堂  神流山善明寺  阿弥陀堂  宝林山延命寺  慈源山圓通院平安寺  浄法寺  ターフィー神社  白幡神社  行田天満宮  豊田本町神社  稲荷神社  稲荷神社  八龍社  豊丸稲荷大明神(春日神社境内社)  山王権現社  大神宮  春川稲荷神社  野上神社  稲荷神社(伊努神社境内社)  山神社(隠蓑神社)  稲荷神社  珎浪神社  鎮水神社(大井神社飛地境内摂社)  玉王山東光寺  大智山萬福寺  稲荷大明神(屋敷稲荷)  双体道祖神  淸珠山千手院円福寺  塩郷山勝蔵寺  谷戸山大道稲荷社  安葉山西光院  愛宕神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社  磐梯熱海源泉神社  新田八幡宮  北野社  出雲社  春埜山神社  稲荷神社  稲荷神社  宗像神社  琴平神社  大神宮  諏訪社  琴平神社  稲荷神社  秋葉神社(諏訪神社 境内)  金勢社(諏訪神社 境内)    雙龍堂  庚申堂と題目塔  谷口の道祖神と地神塔  神社  阿高神社  牛頭天王神社  白狐社  中野七福神【一ヶ所七福神】(中野沼袋氷川神社 境内)  稲荷社  長良神社  小泉太神宮  西脇八幡神社  貴舩神社(関蝉丸神社下社境内)  関清水神社(関蝉丸神社下社境内)  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  稲荷神社  白山神社  セエノカミ(川井田の辻の石造物)  庚申塔(川井田の畑の石造物)  若宮八幡神社  兒宮社・子守社  戸隠社・春日社  金刀比羅社・秋葉社  新堀神明宮  天神宮社  印社(下鴨神社境内)  八幡神社  鷲宮神社  忠魂碑(国分寺公園)  丸山稲荷神社  塩湯社  野栗神社  妙見神社  諏訪神社(北口本宮冨士浅間神社)  若宮神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)