みんなの御朱印
55
Y.1966.Sさん
2018年11月21日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
沖縄県那覇市若狭1-25-11 |
五畿八道 令制国 |
不明 |
アクセス |
沖縄ゆいレール旭橋 徒歩13分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
098-868-3697(波上宮社務所内) |
FAX番号 |
098-868-4219(波上宮社務所内) |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
具志頭文若命(蔡温)
野国総管命
儀間眞常命 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
沖縄を救い繁栄をもたらした3恩人を沖縄救祖と仰ぎ昭和12年に祀る。 以来、砂糖業界、農林業界、教育界各関係者を中心に世直しと殖産振興の神社として広く崇敬される。「世持(よもち)」とは、沖縄の古語で「豊かなる御世、平和なる御世を支え持つ」との意味。
その後、昭和14年に県内唯一の郷社に列せられたが、戦火によって破壊された。更に立地上の理由で戦後占領米軍が社地への再建造営を禁止したため、移転創立計画中の境内地を失い、昭和27年より那覇市大道にて奉斎。昭和33年、「社団法人世持神社」として琉球政府の認可を受け、昭和47年の祖国復帰にあたっては「宗教法人世持神社」として承認を受け、現在は波上宮の境内地に仮宮を設けて祀られている。(沖縄県神社庁HPより) |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
11月10日 (於 奥武山公園) |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】氏青
【
最終
更新日時】2020/02/02 04:48:17
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。