みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★ 参拝日:2020年5月5日 15:41
参拝日:2019年11月6日 12:00
羽曳野市西浦の古い集落内の小さな社。二座が同座しているようです。このような内陸部で海神を祀るのは、陸奥国とを往来していた村人が鹽竈神社から勧請してきたとのこと(古代はこの辺りまで大阪湾であったと思われます)。したがってご祭神は塩土老翁でしょうか。創建は永禄十二年(1569年)のようです。一方の正神神社は地主神であったようで、ご祭神等は不明。「葉山神社」とも称されているようで、現在の宮司である葉山氏はその裔でしょうか。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府羽曳野市西浦1387 |
五畿八道 令制国 |
畿内 河内 |
アクセス | 近鉄南大阪線駒ヶ谷 徒歩20分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2019/11/21 20:17:16 |