みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
宮崎県日向市日知屋5500-2 |
五畿八道 令制国 |
|
アクセス |
JR日豊本線日向市 徒歩33分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
火産霊命(ほむすびのみこと)
大綿津見神(おおわたつみのかみ)
大己貴命(おおなむちのみこと)
八重事代主神(ことしろぬしのかみ)
古来これらの神々を総称し、「愛宕勝軍地蔵大権現」様と称えられている。 |
創建・建立 |
弘安四年(1282)辛丑七月 |
旧社格 |
村社 |
由来 |
|
神社・お寺情報 |
由緒沿革(神社境内の掲示より)
社地内に古墳があり、矢尻、土器等が出土し、古代より進行崇拝 されていたと思われます。また鎌倉時代初期頃に社殿を改築したとされています。 平安時代、神道と真言・天台密教の融合された神仏習合期には修験道が盛んで、境内に五重塔を配し崇拝されました。
鎌倉時代初期、九州山地に逃れた平家一門を追討するため 那須与一・那須大八・工藤祐経 等源氏一門が幡浦に入港しました。 その折に戦勝と航海の安全そして鎮火を祈念し、火の神を奉斎しました。また社殿も新しく建立したとされています。 尚、幡浦の地名は源氏一門入港の際、幾隻もの船団が幡を掲げていたので幡浦と名付けられたとされています。 |
例祭日 |
12月2日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】雪月
【
最終
更新日時】2024/09/16 15:13:10
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。