大阪府大阪市中央区千日前1-7-11 千日山 護法院 弘昌寺の写真1
大阪府大阪市中央区千日前1-7-11 千日山 護法院 弘昌寺の写真2
大阪府大阪市中央区千日前1-7-11 千日山 護法院 弘昌寺の写真3
 2.5

千日山 護法院 弘昌寺  (こうしょうじ)


大阪府大阪市中央区千日前1-7-11

みんなの御朱印

千日山 護法院 弘昌寺の御朱印1
42
監督まっちゃんさん
2023年6月7日 00:00
千日山 護法院 弘昌寺の御朱印2
100
フタバアオイさん
2023年6月4日 00:00
千日山 護法院 弘昌寺の御朱印3
36
まきちゃんさん
2023年2月25日 10:50

千日山 護法院 弘昌寺の御朱印4
56
福耳さん
2021年11月20日 00:00
千日山 護法院 弘昌寺の御朱印5
64
まついちさん
2021年7月31日 14:45

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

ととるしさん
★★ 参拝日:2025年3月14日 14:25
🈶御朱印あります。大阪ミナミの繁華街の中にある上方ビルの3階にあります。これまで何度か訪ねましたが、ご住職がご多忙の様で、なかなか御朱印をいただく機会に恵まれません😢
あきおさん
参拝日:2025年3月8日 00:00
住職不在で御朱印対応不可とのことでした。

あきおさん
参拝日:2024年5月19日 00:00
住職不在で御朱印対応不可との掲示ありました。
ととるしさん
★★ 参拝日:2024年3月27日 15:30
🈶御朱印はあります。上方ビルというビルの3階に大師堂があり、そこで御朱印をいただけるようです。参拝しようと伺いましたが、「住職不在の為、御朱印の受付はできません」との立て看板とバリケードがあり、入れない状態でした。お堂の中からお経が聞こえてきました。ご住職がご不在なのか、お堂で読経されているのか、他のお坊さんが読経されているのか、はたまた録音した音声なのか、わかりませんでした。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府大阪市中央区千日前1-7-11
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 近鉄奈良線近鉄日本橋 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 06-6211-7819
FAX番号 06-6211-7819
公式サイトURL https://sennichizan.com/
御本尊 聖観音菩薩
宗派 真言宗山階派
創建・建立 2012(平成24)年
由来
神社・お寺情報 上方ビル4階が本堂、3階が大師堂
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ととるし
【 最終 更新日時】2025/04/06 10:02:48
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宇田川出世弁財天(北谷稲荷神社境内)  五社稲荷大明神(祐天寺境内)  孫太郎稲荷社  根子岳神社  諏訪社  諏訪神社  神明宮  愛宕社(山家神社境内社)  聖天社  庚申塔(武蔵府中ル・シーニュ前)  文字庚申塔(京所通)  新宿庚申塔  御剱大明神  石神社  牛頭天王社  草薙社  菅原神社  諏訪宮  須賀神社  神明宮  諏訪神社  神明宮  神明宮  地蔵尊  中野の地蔵道標  地蔵尊  七家明神社(山家神社境内社)  真田照今殿(山家神社境内社)  讃良石仏(讃良寺跡)  地蔵尊  白龍大神、大力大明神  白菊稲荷大明神(鎌達稲荷神社境内摂社)  神社  愛宕神社(愛宕の常夜燈)  庚申堂  大道教本部 天孫降臨顕彰会本部  諏訪社  祇園神社(吉村八幡神社境内社)  稲荷神社(吉村八幡神社境内社)  浅間神社  御霊神社  鵜森稲荷神社  八坂神社、市神神社  天手長男神社  稲荷大神  二柱神社  菅原神社  金刀比羅宮  神明神社、春日大社末社  八坂神社  庄下川之宮  お助け地蔵尊  勧学堂(松陰神社境内社)  諏訪神社  船戸山神社  湧泉地蔵尊  延命地蔵尊  白龍大神  神社(イトマンスイミングスクール内)  第六天神社  稲荷神社  合祀社(松戸神社境内)  松尾神社(松戸神社境内)  浅間神社(松戸神社境内)  稲荷神社(松戸神社境内)  厳島神社(松戸神社境内)  鎮守神社  稲荷神社  神明宮  高森新田 稲荷神社  諏訪神宮  神明宮  古峰神社  開市神社  法光寺  皇大卸神宮  神明宮  上宮社  稲荷神社  神社  御神木(龍口神明社)  五頭龍大明神(龍口神明社)  下之水神宮(銭洗弁財天宇賀福神社)  下之水神宮  現人神社(お申様)  神明社  呼野大山祇神社(山神社)  縁結び石  天疫神社  小潟稲荷神社  神社  河野稲荷神社  弁天社(谷保天満宮境内社)  稲荷神社  四十八瀧神社  舞出神社  山倉第六天王神社  瀧澤神社  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・赤の屋根)  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・緑の屋根) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)