埼玉県秩父郡東秩父村御堂19隣 大霊神社の写真1
 2.0

大霊神社


埼玉県秩父郡東秩父村御堂19隣

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

大霊神社の参拝記録1
0
124
thonglor17さん
★★ 参拝日:2021年5月2日 06:44


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県秩父郡東秩父村御堂19隣
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR八高線竹沢 徒歩40分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 境内碑
大霊神社の由緒
 大霊神社は、旧大河原村の日露戦争、支那事変、大東亜戦争の戦没者一一四柱を奉祀する神社である。 
 昭和二十七年講和条約成立後英霊奉祀の議起り、同年七月委員会を結成、忠魂碑再建、敷地を拡張し旧御真影奉安殿を社殿とし、付帯事業も決定、実施された。
 昭和二十七年九月二十五日鎮座祭、同二十六日鎮座祝祭を執行、爾後九月二十六日を例大祭日と定め、村或いは、社会福祉協議会により諸行事が執行された。
 昭和三十一年一月戦没者の戦歴をまとめ、大河原村誠忠録が刊行された。
 昭和三十九年九月在郷帰還者により、大鳥居及び石段を奉納した。
 昭和四十六年諸般の情勢から、在郷帰還者により大霊神社奉賛会を結成、初代会長に栗島繁三氏就任、以後会費をもって大祭の執行並びに維持管理につとめた。
 昭和六十三年一月県道改良に伴い、敷地の一部が買収となり現状変更も余儀なく、その補償費で参道改良、社殿修理、祭具の整備をした。
 平成七年八月東秩父村戦没者、出動将士を刻名した平和祈念碑が和紙の里彫刻の森に建られた。
 平成七年十二月、奉賛会を改組し、遺族も加盟された大霊神社奉賛会を結成した。
 ここに大霊神社の経緯を刻し、世界人類の恒久的平和を祈念し、これを後世に伝えるものである。
  平成七年十二月吉日
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2021/09/29 14:27:27
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小室神社里宮  山王大神・三峯神社(八幡神社境内)  普照山松庵寺  呑龍院  田中天神跡  稲荷神社(豊田白山神社境内)  針綱社神明社秋葉社  子安神社(八幡神社境内)  出世稲荷神社(春日神社境内)  石鎚神社  須佐神社  稲荷神社  三島神社  黒野天神社  百度石(駒繋神社境内)  庚申塔(駒繋神社境内)  妙涌寺  大国主命(駒繋神社・陸稲の藤蔵糯横)  御嶽神社・榛名神社・三峯神社三社合殿(駒繋神社境内社)  白山神社  宣霊社  天神宮    高伯神社  日比田薬師堂  八祖大師  九所明神  毘沙門堂  星ヶ森  圓明寺奥の院  権現山 石鉄寺  保寿寺庵  本堂  石門洞  大師堂  岡ノ坊  日吉神社  経蔵  鐘楼  五社八幡神社  粟島神社  王子神社  鎮西社  被官稲荷神社  稲荷木社  竹内神社  愛宕神社  神社  御神木(高田馬場天祖神社境内)  祐徳稲荷神社 命婦社  三寶大荒神  子守神社  辰巳稲荷神社  五社大神社  稲荷祠  稲荷神社  山王社(神明社境内社)  川犬八幡神社  御射宮司社  阿蘇神社  東照宮(八幡神社境内社)  大君神社  足立山妙見宮 上宮  庚申塔(青面金剛像・天神町の石仏)  水神宮  淡島神社  御嶽神社  神明神社  御蔭の滝(出雲大神宮境内)  竜房天神社  いしがきじんじゃ  玉蔵院 富貴閣  世界一福虎  稲荷神社  三社神社  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  若竹龍神社(津軽赤倉山神社境内社)  小野社  天沼弁天社  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  東照宮  天竜稲荷大明神社  天竜の滝  八幡宮(稲荷神社境内)  大師堂  神明宮  桑本天満社  昭和稲荷社  宿大神社  愛宕神社  山の神神社  熊野神社  天神人祖一神宮  山王神社  臼杵石仏  魚市場氷川神社  水天神社  秋葉神社  岩戸神社  高山三王神社(高山稲荷神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)