北海道白老郡白老町虎杖浜289-21 虎杖浜神社の写真1
北海道白老郡白老町虎杖浜289-21 虎杖浜神社の写真2
北海道白老郡白老町虎杖浜289-21 虎杖浜神社の写真3
 0.0

虎杖浜神社  (こじょうはまじんじゃ)


北海道白老郡白老町虎杖浜289-21

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

NOBRLINDAさん
参拝日:2024年7月27日 12:16

こあきさん
参拝日:2024年7月27日 00:00


虎杖浜神社の参拝記録3
0
141
ひろちゃんさん
参拝日:2021年9月19日 15:35
国道から海岸沿いを走る「海産物ロード」と呼ばれている道を走ると小高い丘の上に見えてきます。階段を上がると新しい鳥居、社殿、狛犬があります。昨年社殿を新築・整備されたとの事です。参拝を終え、振り返ると境内からは太平洋が一望で天気もよかったせいか、気持ちよかったです。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道白老郡白老町虎杖浜289-21
五畿八道
令制国
 不明
アクセス JR室蘭本線虎杖浜 徒歩16分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 屋船久久能知神
屋船豊受姫神
彦狭知神
創建・建立 明治三十年
旧社格
由来 明治三十年五月、桜井富吉が京都市伏見区官幣大社稲荷神社より祭神、屋船久久能知神屋船豊受姫神・彦狭知神を勧請し当社を創建し、稲荷神社と奉称した同四十五年五月、約九坪(二九七)の社殿を新築した。 昭 和二十九年九月、台風で漁明神社が倒壊した際、同神社の氏子全員が稲荷神社の氏子となった。この時社名を虎杖浜神社と改称した。昭和六十年五月五日江の島神社を合祀した。
合併により合祀された歴史をもつ御祭神
江の島神社 昭和六十年五月五日合祀
(北海道神社庁誌より)
神社・お寺情報
例祭日 7月8日、9日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2021/10/03 17:56:10
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

御射宮司社  御嶽神社(新井天神北野神社境内社)  稲荷神社  阿蘇神社  東照宮(八幡神社境内社)  平薬師堂  吉森稲荷神社  貴船神社 (櫟原)  浅間神社(小倉神社境内)  船魂神社(山王宮日吉神社境内)  いしがきじんじゃ  愛染明王堂  川匂神社  鐘楼堂  玉蔵院 富貴閣  大杉神社(白髭神社境内)  稲荷神社(上北沢五丁目)  日枝神社  金刀毘羅宮(金毘羅さん)  洲原社(吉川熊野神社境内)  白龍大明神(比佐豆知神社境内社)  山の神神社  龍高山洞渓院  音別神社  諏訪神社  小瀬川熊野神社  岩戸神社  琴平社  事代主命(二荒山神社相殿)  阿高神社  自天親王神社  八幡社  池上神社  白糸の滝(多摩川浅間神社 境内)  諏訪神社  延命地蔵尊  諏訪宮  稲荷神社  室田山神神社  子安観音  浅間神社(子安神社 境内社)  福戎神社  稲荷社(木曽根氷川神社境内)  熊野社  小御嶽神社(須賀神社境内)  追分稲荷神社  琴宮社  虎渓山長泉寺  北向延命地蔵尊  神馬舎(北口本宮冨士浅間神社境内)  白山神社  祓戸社(大神教本院 境内社)  神社  神社(グレイスコート入口)  金刀比羅神社(小芝八幡宮末社)  八雲神社  枚岳神社  荒神社  秋葉神社(香取神社境内)  長柄神社  猫大明神(猫宮)  福石猫神社  浄泉寺  弁天社  稲荷大明神  左右天命辨財天  八大龍王(城山水神天狗境内)  稲荷神社(愛宕神社境内)  新宮神社  清水観音堂  定義稲荷神社  大将軍神社(塩見)  天満宮  神社(謎)  日月神社  愛宕神社  熱田神社  日吉神社  稲荷神社(三皇熊野神社本宮境内)  客神社(多久神社境内社)  八郷神社(八郷権現)  寶生教大阪本部  稲荷祠  富士浅間神社(厳島神社境内)  松園観音  白川神社  上原田八王子神社  新山稲荷神社  八ツ田阿蘇神社  青龍山梅林院放光寺  干潟大神  稲荷神社  七夕龍神(千代神社内)  弁財天の洞窟  皇大神宮(愛宕神社境内)  白雲稲荷大神  清水神社・菅原神社・大山神社・龗神社(聖神社 境内社)  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内)  社宮司稲荷神社(八幡神社境内)  鹿島神宮(大神神社境内) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)