みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2021年9月8日 00:00
(年末のSDカード紛失により写真消失、写真は自身ブログよりダウンロード) 大和郡山市の東部「白土町(しらつちちょう)」の集落北東隅に鎮座。「白土町」は田園が広がる穀倉地帯。当社の創建由緒等は伝わっていないようです。大和国内では倭建命(日本武尊)を主祭神とする数少ない社。同じく日本武尊を祀るとされる式内比定社 白堤神社は南方10km足らず。関連があるのでしょうか。「白鳥」「白堤」「白坂」、さらに地名「白土町」と、日本武尊の象徴は「白」であったように思われます。村はすべて平地で「坂」らしきものが一切見当たりませんが。ちなみに東征の際の戦勝祈願を行ったとされる式内比定社 伊射奈岐神社は、さらに南方1kmほど。
参拝日:2023年5月5日 09:59
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 奈良県大和郡山市白土町591 |
五畿八道 令制国 |
畿内 大和 |
アクセス | JR桜井線櫟本 徒歩18分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 倭建命 橘姫命(弟橘姫命) 高靇神 春日神 八幡神 |
創建・建立 | |
旧社格 | 村社 |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2022/01/07 10:44:53 |