みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2024年1月5日 00:00
★ 参拝日:2023年1月9日 13:04
参拝日:2022年11月28日 12:21
秋の特別拝観 祠は写真禁止
参拝日:2022年5月26日 12:33
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府京都市左京区鞍馬二ノ瀬町106 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線二ノ瀬 徒歩1分 |
御朱印授与時間 | 庭園の特別公開の時 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | http://hakuryuen.com/sp/about.html |
御祭神 | 白髭大神 八大龍王 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | 安養寺山ともつつじ山ともいわれるこの山は、昔から霊域とされ、不老長寿の白髪白髭の翁と白蛇を御祭神として尊崇されていましたが、いつしか熊笹と竹やぶに覆われた荒れ果てた地となっていました。 一九六三年(昭和三十八)に開山されたこの夢のような四季の楽園は、山の御祭神「白髭大神(不老長寿)」と「八大龍王(商売繁盛)」を祭る祠と大鳥居がたてられ、霊域を守る神社を形成したことから、二文字をとって白龍園と名付けられました。 |
神社・お寺情報 | 祠の写真撮影禁止 白龍園の特別公開でしかお参り出来ません |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】御坂美琴推し 【 最終 更新日時】2024/01/05 12:09:02 |