埼玉県加須市中種足60 青松山龍昌寺の写真1
 4.0

青松山龍昌寺


埼玉県加須市中種足60

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

thonglor17さん
★★★★ 参拝日:2023年5月14日 06:26


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県加須市中種足60
五畿八道
令制国
 
アクセス 東武伊勢崎線加須 徒歩59分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 境内掲示板
曹洞宗竜昌寺
  上会下雲祥寺末寺
 当寺は青松山と号し、本尊に釈迦如来を奉安する。文禄四年(一五九五)、快顔玄喜の開山と伝える。
 古くは、本寺の雲祥寺(現川里村)を上会下寺、当寺を下会下寺と呼んでいた。そのため、見沼代用水(星川)に架かる種足橋を下会下橋とも呼んだ。会下とは”師僧の門下に集まり修業するところ”といわれる。
 江戸時代、幾度となく堂字が火難に遭い、そのつど再建されたが、近年では明治四年三月に焼失している。現本堂は昭和四十七年の建築である。また、明治二十五年には、近くにあった泉竜寺を合併している。
 当寺は徳川家光より家茂までの間、御朱印二十石を賜っており、明治になって御朱印状を返納した際の受取書が現存している。
 なお、山門前には町内最古の寛永五年(一六二八)銘の地蔵尊像がある。
加須市教育委員会

新編武藏風土記稿
埼玉郡中種足村
龍昌寺 禪宗曹洞派上會下村雲祥寺末靑松山ト號ス寺領二十石ハ寬永十九年御朱印ヲ附セラル文祿四年ノ開闢ニシテ開山ハ雲祥寺第七世快岩玄喜寂年ヲ傳ヘス本尊釋迦脇士ニ文殊普賢ヲ安セリ寺僧ノ傳ヘニ本山雲祥寺ヲ古ハ上會下ト唱ヘ當寺ヲ下會下ト唱ヘシ由ヲ云上會下村ノ名ハ今モ殘レリ下會下ノ名當所其傳ヘヲ失ヒタレト村內下會下橋トイヘルアル類彼橋ノ邊下會下ノ小名ナトアリシニタマタマ傳ヘテ失シナルヘシ 鐘樓 延享二年鑄造ノ鐘ヲカク 白山社
神社・お寺情報 境内碑
龍昌寺本堂落慶記
当山は曹洞宗青松山龍昌寺と称し永禄七年上会下雲祥寺住職快顔玄喜大和尚が御開山なされたもので今を去ること四百六年前であります御本尊様は御釋迦様です東印寺泉蔵院の末寺があり家康公より御朱印二十石を受領し明治維新に至るまで伝承していました七代住職の時堂宇大破の爲建替十五代住職の時祝融の火災に会い全山焼失し速刻再建となり明治四年十八代住職の時廃佛の難に会い焼失以来仮本堂のまゝ現在に至りましたこの度壇信徒一同大願を起し大本堂建設の意志相まとまり広大無辺の御功徳により昭和四十六年暮着工四十七年秋威風堂々稀にみる鉄筋コンクリート造りの豪壮な本堂が竣工し山内の諸整備と相まって一変しました
維持昭和四十七年十月
 二十一世德海龍壽

境内碑
山門鐘楼堂庫裡葺替修復記念碑

 当上の山門及び鐘楼堂は鋳造年月日より推定して第十世豪山元英大和尚代一七四五年延享二年乙丑二月建立されて以来第一回修理を一八三四年天保五年甲午第十五世代に施行し第二回修理を一九一四年大正三年甲寅四月十日第十九世代に修理を施行したものです。寄る年波にたえず雨漏り、腐朽傾斜危険窮まりなく、この度多大なる浄財寄付により大修復塀の新設及び記念事業として本堂前より門に至る敷石など以前にも勝り立派に復元され面目を一新致しました。茲に碑文として記念す。
 平成元年四月八日 一九八九年
       廿一世 徳海龍壽
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2023/05/14 13:33:57
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小祠(西野川四丁目)  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  朝田天満宮  双輪神社奥宮?  杉内稲荷神社  冨荷山稲荷大明神  新鞍神社  日枝神社  龍神社  龍の祠  八坂神社  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  天満宮  塩竈神社(北野天満社境内)  釜貫白山神社  天満天神社(富永神社境内社)  三郎神社  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  薬生山遍照院真光寺  大宝閣  帝釈天社(九頭龍大社境内)  柚木稲荷  龍神社(尾長天満宮境内)  延命山地蔵院  古峯神社  厳島神社(井於神社境内)  大国社(井於神社境内)  瑠璃山華藏院宝鏡寺  金毘羅神社  龍神宮  稲荷神社  大原神社  伊勢国一の鳥居  寶生教大阪本部  箒根神社  猿田彦大神(天神神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  篠島弁財天  水神宮(師岡熊野神社境内社)  稚児恵比須神社  稲荷神社  社宮司神社  大利天神社(市場神社境内)  第六天魔王神社  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  白玉稲荷大神(比賣許曽神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  元嶋神社  祖霊社(熊野神社境内社)  東林庵  香取神社(鹿島神社境内)  白子滝坂稲荷神社(熊野神社境内)  旧梅林山能性寺観音堂  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  天満宮  越表天神社  秋葉神社  菅原神社  川島薬師堂  子安大神  天手長男神社(菅谷神社境内)  富士浅間神社(大蔵神社境内)  吾妻神社  天神社(稲荷神社境内)  二本木荒神社  熊野神社  稲荷神社(愛宕神社境内)  稲荷神社(東玉川神社境内社)  伊奈稲荷神社  稲荷大明神  最勝稲荷(最勝寺境内)  鷲宮神社光天之池  石光寺 客殿  宿神社(鴻神社境内)  白山神社 奥院  厳島神社  胡録神社  稲荷社  大蔵山明昌寺  唐招提寺 南大門  庚申神社  正一位稲荷大明神(南大谷天神社境内社)  二言社東社(下鴨神社境内)  安養山慶福寺  稲荷社(刺田比古神社)  豊川稲荷  松栄寺  稲荷社  星乃道神社(熊野皇大神社境内社)  願満堂  秋葉神社(牟呂八幡宮境内社)  葵神社(漢國神社境内)  八王子社(漢國神社境内)  稲荷社  熊野神社  福日稲荷神社(霊山神社境内社)  西向庚申塔  袋田の滝胎内観音  正弐位井上稲荷大明神(堀兼神社境内)  心光院 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)