埼玉県北本市石戸5-101 阿弥陀堂の写真1
 3.0

阿弥陀堂


埼玉県北本市石戸5-101

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

阿弥陀堂の参拝記録1
0
127
thonglor17さん
★★★ 参拝日:2024年5月2日 08:49


自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県北本市石戸5-101
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線北本 徒歩18分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御本尊
宗派
創建・建立
由来 境内碑
落慶記念碑
造堂建立の由来
此の新堂は何時の頃に建立されたかは記録がなく定かではないが恐らく明治中期頃と推定される。時の人達の篤い信仰によって造営されたに相違なく吉田家小古瀬家の守り本尊が奉安され毎年施餓鬼等の先祖供養が盛大に行われてきた。又日常は地区の集いの場としての役割も果してきた。然しながら今日では長年の風雪により老朽が甚しく時の世話人及び墓地所有者の判断により修理のみでは維持に限界があるとの判断が下され改築の意向を諮たところ全員一致の賛成が得られ背記の通り浄財を勧募するに至った。この度新築落慶の運びとなり式典法要を厳修すると共にその経緯を碑に記し後世に残すものである。
昭和六十一年春彼岸 撰文吉田良一
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/05/03 07:10:28
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

無量山 明照院 善光寺  稲荷神社  篝山 教蓮寺  魚鳥池神社  八幡神社  水祖宮(金村権現社)  おんたけさん敬神大教会  高龗神社  妙瀧稲荷大明神  神祇遥拝殿  松尾社(弓弦羽神社 末社)  恵庭神社遙拝所跡  内尾山 相円寺  襟裳神社旧鎮座詞跡  芸能神社(車折神社境内社)  車折神社  鉱霊神社  三峯神社  岩戸神社  熊野神社  杉本稲荷神社  萩伏神社  浅間神社  光風園神社  諏訪神社  荻伏神社  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  稲荷神社  伊久比売神社  熊野神社  蔵前愛宕神社  八坂神社  浅間社  一山神社(御嶽神社境内)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  熊野神社  地蔵尊  石神社  浅間神社  大聖山不動寺  廣八幡宮  祐徳稲荷神社 奥の院  大慈山 円教寺(白谷観音)  日合神社  山ノ神(潮神明宮境内社)  地蔵堂  天王社・秋葉社  出雲神社  加賀天満宮  金毘羅院  蓮正寺  福聚山無量院  薬師堂  赤仁田神社  妙見神社  矢村神社  寿福教会  正八幡神社  八幡宮  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社  姫路神社  速川神社  高良神社  中央神社  忠類神社  御輿岡神社  北野神社御旅所  向原八幡宮  星宮神社  千照稲荷神社  熊野本宮大社 祓戸大神  田脇日吉神社  文殊社  福徳稲荷神社  宝集山 世尊寺  河原田神社  星宮神社  諏訪神社、市杵島姫神社、秋葉神社、八坂神社  千住富士(千住神社境内)  外拝殿  手水舎  楼門  大宮妙見神社  城久山広称寺  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  不動堂  清水寺  大六天社  十三重塔  正木稲荷神社  八雲神社  不動堂  ターフィー神社  稲荷神社  鹿島神社境内社  續麻・今井(兼平)神社  稲荷神社  宗像神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)