みんなの御朱印
7
うきまるさん
2024年11月30日 00:00
11
まーさんさん
2024年11月3日 00:00
34
ルルさん
2024年8月12日 00:00
16
みよちゃんさん
2024年6月29日 11:10
55
YTDYさん
2024年6月29日 00:00
75
booonさん
2024年6月28日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
1
146
1
109
1
163
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
神奈川県鎌倉市山ノ内189 |
五畿八道 令制国 |
東海道 相模 |
アクセス |
JR横須賀線北鎌倉 徒歩8分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0467243437 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
聖観音菩薩 |
宗派 |
臨済宗建長寺派 |
創建・建立 |
伝) 永暦元年(1160) |
由来 |
[ 国指定史跡 明月院 ]
創建は今からおよそ850年前、永暦元年(1160)に始まる。この地の住人で、平治の乱で戦死した首藤刑部大輔俊道の菩提供養として、俊道の子首藤刑部太夫山ノ内經俊によって創建されたのが始まり。
その後、康元元年(1256)北條時頼によって、この地に「最明寺」が建立される。時頼は 30才で出家、僧名を覚了房道崇と号し、弘長三年(1263)37才で卒去。
時頼の子時宗が「最明寺」を前身として「福源山禅興仰聖禅寺」を再興。開山は建長寺開山蘭渓道隆(大覚禅師)の5世法孫の地位にあった密室守厳禅師。康暦二年(1380)、関東公方足利氏満が管領上杉憲方に「禅興寺」の中興を命じ、伽藍を完備、寺域を拡大し、子院を配置させた。三代将軍足利義満は、大寺院を選ぶにおいて「禅興寺」を関東十刹の一位とする。
明月庵は「明月院」と改められ、子院の首位に置く。本尊聖観音菩薩。その当時の「明月院絵図」に在りし日の堂塔伽藍を偲ぶ。禅興寺は明治初年廃寺となり、「明月院」のみを残して今日に至る。
ー パンフレット 明月院 より抜粋 ー |
神社・お寺情報 |
鎌倉三十三観音・第30番札所
● 文化財(寺宝) ・上杉重房坐像(重文) ・紙本着色玉隠和尚像 ・紙本淡彩明月院絵図 ・明月院境内(国の史跡) その他 多数 |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】松
【
最終
更新日時】2020/12/13 20:08:00
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。